This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !

Gamehelponda

提供:Board Game Arena
2024年6月3日 (月) 23:21時点におけるFugalolo (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「概要 4ラウンドを通して、最も速く手を空にするために波を操作する。 手番 まず最初に、すべてのプレイヤーはカードを2枚選び、自分の前に伏せておきます。 その後、各プレイヤーの手番で以下のいずれかを行います: フォロー、ターン、ボム、パス フォロー - この場合、プレイヤーは1枚のカードを出すか、2枚から4枚のカードを出してセッ…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

概要 4ラウンドを通して、最も速く手を空にするために波を操作する。


手番 まず最初に、すべてのプレイヤーはカードを2枚選び、自分の前に伏せておきます。

その後、各プレイヤーの手番で以下のいずれかを行います: フォロー、ターン、ボム、パス

フォロー - この場合、プレイヤーは1枚のカードを出すか、2枚から4枚のカードを出してセットかランを作ることができます。すでにカードが出ていない場合、プレイヤーはこれらのカテゴリーに該当するカードを自由にプレイすることができます。すでにカードが出ている場合、プレイヤーは同じ種類のカード(シングル/セット/ラン)を、タイドがハイタイドかロータイドかによって、前より高いか低いかのどちらかでプレイする必要がある。プレイヤーは伏せたカードの1枚をワイルドとして使うことができる。

ターン - この場合、まずステータスカードが「許可」側か「ブロック」側かをチェックします。ブロックされている場合、このアクションは行えません。許可されている場合、表向きのワイルドカードを1枚選び、そのカードの価値をテーブルに公開し、手札に入れます。その後、ステータスカードとタイドカードを裏返し、ステータスはブロックされ、タイドはハイからロー、またはローからハイに変わります。これでボーナスのフォローアクションを行うことができますが、ワイルドをプレイすることはできません。

ボム(爆弾) - この場合、現在のボムカードをチェックします。フォローのコンビネーションをプレイする代わりに、ボムに表示されているコンビネーションをプレイすることができます。その後、次にフォローしたプレイヤーは、あなたのボムによって作られた新しいコンビネーションに従わなければならない。ワイルドはボム作成に使用できる。

パス - 上記のアクションができない、またはしたくない場合、代わりにパスすることができます。参加カードを裏向きにすると、このトリックに参加できなくなります。


トリック終了 1人のプレイヤーを除いて全員がパスをした時点でトリックは終了し、最後のプレイヤーがそのトリックに勝利します。

参加カードが裏向きになります。

ステータスカードは許可された側にめくります。

ボムがプレイされていた場合、現在のボムをボム山札の最後に戻し、新しいボムを出します。

そのトリックの勝者が次のトリックを始めます。


ボム ボムは次の順番で循環します。

同じスートのシークエンス サイズ2

同じ数字のカード2枚

同じスートのシークエンス サイズ3

同じ数字のカード3枚

同じスート・シークエンス・サイズ4

同じ数字のカード4枚

(最後の爆弾の種類が公開され、それが山札の最後に置かれた場合、次の爆弾の種類は「同じスート・シークエンス・サイズ2」となり、再び順番が入れ替わります。)


ラウンド終了 手札がなくなり次第、ラウンドは終了します。

手札がなくなったプレイヤーは3点を獲得します。

残りのプレイヤーは以下のように得点を失います。

残りのワイルド1枚につき3点

1または15のカード1枚につき3点減点

2~4および/または12~14のカード1枚につき2点失点

5~11のカード1枚につき1点減点

カードには点が入っており、そのカードを保持した場合に失われる点数を示している。

最も点数の低いプレイヤーが次のラウンドを開始する。


ゲーム終了 4ラウンド終了

最も得点の多いプレイヤーの勝ち!

同点の場合は、最も多く手札を空にしたプレイヤーの勝ちとなります!