This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !

Gamehelpsobektwoplayers

提供:Board Game Arena
ナビゲーションに移動 検索に移動

準備

各プレイヤーは初期品物タイル2枚を受け取る。以降プレイされたタイル以外は非公開情報(デベントークンを含む)。

タイル内容
象牙6枚(スカラベ3)
黒檀7枚(スカラベ2)
大理石7枚(スカラベ2)
小麦11枚(スカラベ1)
魚10枚(スカラベ1)
牛9枚(スカラベ1)
銅像5枚
キャラクター10枚

ルールに従い6×6の市場マスにタイルを並べる。品物は表側向きに、キャラクターは裏側に。

カヌートークンを5枚裏向けに並べる。

自分のターンにすること

以下の3つのうちいずれかを選択して行う(パスはできない)。

・市場からルールに従い1枚カードを取る
・3枚以上の同じ品物タイプの組み合わせ(セット)をプレイし自分の場に出す
・手札のキャラクターカードをプレイする

スタートプレイヤーの最初のアクション

スタートプレイヤーは以下のアクションを1ターン目に行う。
中央の4マスから1つの品物タイルを選び手元に取る。
その後アンクトークンを取った場所に置く。タイルには方向(縦・横・左上斜め・右上斜め)が示されていて、その方向にアンクトークンの向きを設定する。

市場からルールに従い1枚カードを取る

アンクトークンの向いている方向にあるタイル1枚を取り、手元に取る。
選択したタイルまでの飛ばしたタイル全てを自分の汚職タイル置き場に裏向きに移動させる。
汚職タイル置き場のタイルはゲーム終了時にマイナスになるのでタイルを飛ばして取る時は注意が必要。

品物タイルの中には右上にデベントークンが示されているものがある。
これを取った時、以下のいずれかを選択する。
・通常通り手元の保管する。
・このタイルを捨ててデベントークンを1枚引く。(デベントークン全13枚、得点は分かり次第記述)

キャラクタータイルを取った場合、タイルを手元に獲得後、アンクトークンを4方向から好きな方向を選んで置く。
ただし、可能な限り取れるタイルのある方向に設定しなければいけない。

この行動をしたいが、アンクトークンの向いている方向にタイルが1枚も存在しない時、以下の処理を行う。
アンクトークンを一旦退ける。
そして、空いているマス全てにタイルをルールに従い並べる。
その後、スタートプレイヤーの1ターン目のように、中央の4マスから1つのタイルを選び手元に取りアンクトークンの配置を行う。
注意:このタイルドローはタイルを取るアクションでのみ発生し、以降説明するセット売却・キャラクターカードの使用では発生しない。
マスを埋めるのに十分なタイルがなかったら、可能な限り埋めて残りは空きマスのままにしておく。

保管できるタイルに上限はなし。

3枚以上の同じ品物タイプの組み合わせ(セット)をプレイ(売却)し自分の場に出す

手元から3枚以上の同じ品物タイプの組み合わせ(セット)をプレイ(売却)し自分の場に出す。
銅像はオールマイティーで全てのタイプとして計算される。
キャラクタータイルも該当の品物タイプとしてセットに組み込むことができる。

また、カードの上に付いているスカラベの数は重要で、(スカラベの数の合計)×(セットに使われたタイルの数)がポイントになる。例えば、カード4枚のスカラベ合計3個のセットは12ポイントとなる。いくらカード枚数が多くてもスカラベが付いてなければ0点。セットのポイントは即時入るわけではなく、ラウンド終了時にまとめて計算される。
またセットを出す時に既存のセットの中に出そうとするセットに同じタイプのものがあれば、そこに付け加えることができる。
これまでにプレイしたことのないタイプのセットをプレイする場合は、少なくとも1つの品物タイルが含まれている必要があります。ただし拡張する場合は、銅像のみで作られたセットをプレイして拡張できます。

セットをプレイしたプレイヤーは利用可能なカヌートークンがあれば表側を確認し、1つを選んで発動させる。
発動したトークンはどけておきます。つまり早い者勝ちで、最初の5回まで何かイベントを起こせるわけです。

カヌートークン効果(分かり次第記述)
・これをゲーム終了まで保持し、7点。
・これをゲーム終了まで保持し、2点。また、ただちにデベントークンを1枚引き獲得する。
・ただちに追加の1ターンを行う。
・汚職置き場に2枚分の汚職効果を相手プレイヤーに与える。
・選んだ自分の小麦・魚・牛のセットのうち1組に2スカラベ分の効果を付与する。黒檀・大理石・象牙のセットには乗せられない(乗せられるセットがなくても選択可能)。
・ただちに自分の汚職置き場にあるすべてのタイルを自分の手札に加える。


効果はなくてもカヌートークンはプレイできます。(相手の使用阻止の為に)

手札のキャラクタータイルをプレイする

手札のキャラクタータイルを捨て、各能力を発動させる。

キャラクター能力(分かり次第記述)
・セベクネフェル女王(品物タイプ:象牙) デッキからカード3枚を引いて手札に加える。
・大司祭(品物タイプ:黒檀) あなたの汚職山札から選んだ1種類の品物タイプのカード全てを除去する。
・女大司祭(品物タイプ:大理石) あなたの汚職山札から選んだ1種類の品物タイプのカード全てを除去する。
・書記(品物タイプ:牛) 対戦相手全ては手札が7枚以上ある時、6枚になるように各自の汚職山札に捨てる。
・書記(品物タイプ:魚) 対戦相手全ては手札が7枚以上ある時、6枚になるように各自の汚職山札に捨てる。
・大臣(品物タイプ:牛) 選んだ1人の対戦プレイヤーの汚職山札を見て、その中から1枚を選んで手札に加える。
・盗賊(品物タイプ:魚) 選んだ1人の対戦プレイヤーの手札から1枚を選んで手札に加える。(キャラクターカード・品物カード・書記手札カードの中から1つを選びランダムで加わる)
・廷臣(品物タイプ:小麦) 既に出されたセットに手札から1~2枚加える。(もちろん同じ品物タイプで)
・商人(品物タイプ:小麦) ナイル川沿いに並べられたカードから任意の1枚を手札に加える。(左から4枚・汚職山札ルールは適用しない)

効果はなくてもキャラクタータイルはプレイできます。

ラウンドの終了(得点計算)

2人のプレイヤーのどちらかが自分のターンに実行する有効なアクションがなくなると、ゲームはすぐに終了する。
つまり、アンクポーンの向きが示している方向にタイルがなく、タイルのデッキはすでに空で、セットをプレイすることもキャラクタータイルもない状態。
各プレイヤーは手札の中から出せるセットがあればそれを捨てることができる(プレイできるわけではない)。

残ったタイルは全て自分の汚職タイル置き場に移動させる。

●汚職タイル置き場にあるタイル1枚(汚職カヌートークンを含む)につきマイナス1点。
●また相手との汚職数を比べ、3汚職の差ごとに汚職数の少ない方のプレイヤーがデベントークン1枚を引いて獲得する。
●プレイした各セット、(スカラベの数の合計)×(セットに使われたカードの数)で計算する。
●獲得したデベントークン。

上記の得点計算を行い、得点の高い方の勝利。
タイブレークは汚職の少ない方の勝利。