This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !

「Gamehelpeasypeasy」の版間の差分

提供:Board Game Arena
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「概要 このゲームは、ダジャレを意図して、とても簡単です。 ゲームは 3 ラウンドでプレイします。 各プレイヤーは 8 枚のカードで開始します • 4 枚を一列に並べます (2 枚は表向き、2 枚は裏向き。表向きのカードは裏向きのカードの上に重ねます) • 4 枚を手札に ゲームのプレイ 自分の番になると、次の 2 つのアクションのいずれかを実行で…」)
 
編集の要約なし
1行目: 1行目:
概要
==セットアップ==
このゲームは、ダジャレを意図して、とても簡単です。
各プレイヤーは2枚を自分の前に裏向きに置いて、その上に2枚を表向きに重ねて置きます。<br>
その後、4枚を手札に持ちます。
テーブルの中央にカードを2枚表向きに並べ捨て札として、その間に↑を置きます。


ゲームは 3 ラウンドでプレイします。
==遊び方==
自分の手番では、次のアクションのどちらかができます。<br>
(1)中央のカードが↑(UP)なら昇順(1→10)、↓(DOWN)なら降順(10→1)に手札か自分の場札を出します。<br>
 同じ数字でも出す事ができます。<br>
 
(2)↑か↓を反転して、それからカードを2枚山札から引いて手札にします。<br>
 その後、(1)のアクションを行います。<br>


各プレイヤーは 8 枚のカードで開始します
(1)ができない場合は必ず(2)を行います。<br>


• 4 枚を一列に並べます (2 枚は表向き、2 枚は裏向き。表向きのカードは裏向きのカードの上に重ねます)
追加アクション:出したカードが捨て札と同じ色の場合、続けて手番を行うか、自分の場札を裏返します。<br>
<b>自分の場札が表向きの場合、裏返るので注意してください。</b>


• 4 枚を手札に
==ラウンド終了と得点計算==
プレイヤーの一人が自分の<b>場札かもしくは手札をすべて出し切る</b>と、ラウンドが終了します。<br>


ゲームのプレイ
各プレイヤーは自分の手札と場札をそれぞれ別々に合計して、高い方の得点(=失点)を獲得します。<br>
自分の番になると、次の 2 つのアクションのいずれかを実行できます。
ラウンド終了をトリガーしたプレイヤーの得点が他プレイヤーの全員より低ければ0点になりますが、そうでなければ自分の得点を2倍して獲得します。<br>


1) 中央のカードに UP と書かれているか DOWN と書かれているかに応じて、左または右の捨て札置き場にあるカードよりも高い (または等しい) か低い (または等しい) カードを捨てます。
オプションで設定したラウンド数(デフォルトは3ラウンド)を行い、<b>合計得点がもっとも低いプレイヤーの勝利</b>です。
 
2) カードを 2 枚引いて、UP/DOWN 矢印を反転します。次に、カードをプレイします。このカードは、先ほど引いた 2 枚のうちの 1 枚である必要はありません。
 
(1) を実行できない場合は、(2) を実行する必要があります
 
ボーナス アクション - プレイしたカードが捨て札置き場の前のカードと同じ色の場合、同じ捨て札置き場に別のカードをプレイするか、(裏向きの) 置き場を裏返すことができます。
 
ラウンド終了
1 人のプレイヤーが自分の列または手札のカードをすべて捨てると、ラウンドが終了します。
 
ゲーム終了
ゲームは 3 ラウンド後に終了します。
 
得点
プレイヤーは自分の手札と列の合計得点を数え、2 つのうち高い方の得点を獲得します。
 
ラウンド終了をトリガーしたプレイヤーの得点 -- 合計が他の全員より低い場合は 0 点。それ以外の場合は、自分の合計の 2 倍の得点を獲得します。
 
3 ラウンド後に最も得点の低いプレイヤーがゲームに勝ちます。

2025年3月15日 (土) 15:27時点における版

セットアップ

各プレイヤーは2枚を自分の前に裏向きに置いて、その上に2枚を表向きに重ねて置きます。
その後、4枚を手札に持ちます。 テーブルの中央にカードを2枚表向きに並べ捨て札として、その間に↑を置きます。

遊び方

自分の手番では、次のアクションのどちらかができます。
(1)中央のカードが↑(UP)なら昇順(1→10)、↓(DOWN)なら降順(10→1)に手札か自分の場札を出します。
 同じ数字でも出す事ができます。
  (2)↑か↓を反転して、それからカードを2枚山札から引いて手札にします。
 その後、(1)のアクションを行います。

(1)ができない場合は必ず(2)を行います。

追加アクション:出したカードが捨て札と同じ色の場合、続けて手番を行うか、自分の場札を裏返します。
自分の場札が表向きの場合、裏返るので注意してください。

ラウンド終了と得点計算

プレイヤーの一人が自分の場札かもしくは手札をすべて出し切ると、ラウンドが終了します。

各プレイヤーは自分の手札と場札をそれぞれ別々に合計して、高い方の得点(=失点)を獲得します。
ラウンド終了をトリガーしたプレイヤーの得点が他プレイヤーの全員より低ければ0点になりますが、そうでなければ自分の得点を2倍して獲得します。

オプションで設定したラウンド数(デフォルトは3ラウンド)を行い、合計得点がもっとも低いプレイヤーの勝利です。