This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !

「Gamehelpscriptoria」の版間の差分

提供:Board Game Arena
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「あらすじ 謎めいたパトロンが、ある古文書のコピーを数部注文してきた。あなたは写本職人として、ほとんど不可能な時間で写本の構成を完成させようとしている。あなたは最も崇高なイルミネーションのページを作るため、最も才能のある者になろうと努力する。 最も多くのイルミネーション・ポイントを獲得したコピーストがゲームに勝利する…」)
 
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の10版が非表示)
1行目: 1行目:
あらすじ
== ストーリー ==
謎めいたパトロンが、ある古文書のコピーを数部注文してきた。あなたは写本職人として、ほとんど不可能な時間で写本の構成を完成させようとしている。あなたは最も崇高なイルミネーションのページを作るため、最も才能のある者になろうと努力する。
謎めいた依頼人が、ある古文書の写本を数部注文してきた。あなたは写本職人として、ほとんど不可能な時間で写本の構成を完成させなければならない。
最も多くのイルミネーション・ポイントを獲得したコピーストがゲームに勝利する。
 
ルール概要
その中であなたは最も崇高な彩飾のページを作ろうと努力する。
ゲームは4つのフェーズで構成される:
 
1時間目(インク) - 羽ペンを持っているプレイヤーから順番にインクと魔道書を選択する。
最も多くの彩飾点を獲得した写本職人がゲームに勝利する。
2時間目(レクタン):魔道書を持っているプレイヤーから順番にレクタンを選択する。
 
最後の1時間(イルミネーション) - 羽ペンを持っているプレイヤーから順番に、インクのついたタイルを購入し、ボードに配置する。
== ルール概要 ==
一日の終わり - 講壇からすべての未プレイのタイルは、プレーヤーのリザーブスロットに配置されます。プレイヤーは7タイルと7インクまで破棄する必要があります。
ゲームは4つのフェイズで構成される:
最初の時間(インク)
 
プレイヤーはタイルを敷くためのインクを集めます。羽ペンを持っているプレイヤー(アーキビスト)が常にこのフェーズを開始します。すべてのインクがなくなるまでプレイを続けます。
第1フェイズ(インク)-羽ペンを持っているプレイヤーから順番にインクの組み合わせや魔道書を選択して獲得する。
 
第2フェイズ(聖書台)-魔道書を持っているプレイヤーから順番に聖書台を選択する。
 
第3フェイズ(彩飾)-羽ペンを持っているプレイヤーから順番に、インクでタイルを購入し、ボードに配置する。
 
第4フェイズ(1日の終了処理)-聖書台のすべての未プレイのタイルや使わなかったインクは、プレーヤーの保管スロットに配置されます。プレイヤーは7タイルと7インクになるまで破棄する必要があります。
 
=== 第1フェイズ(インク) ===
プレイヤーはタイルを敷くためのインクを集めます。羽ペンを持っているプレイヤー(アーキビスト)がスタートプレイヤーです。
 
すべてのインクがなくなるまでプレイを続けます。
 
プレイヤーは使用可能なインクの中から1個か2個を取るか、魔道書を取ることができます。
プレイヤーは使用可能なインクの中から1個か2個を取るか、魔道書を取ることができます。
インク - プレイヤーは任意の2つのインクを選ぶことができるが、1つだけ例外がある: 金と黒のインクを一緒に取ることはできない。
 
黒インクはすべてのタイルに必要なので重要である。
インク-プレイヤーは任意の2つのインクを選ぶことができるが、唯一、金と黒のインクの組み合わせでは取れない、
金インクはいくつかのタイルで必要とされるが、他の色としても使用できる。
 
魔道書 - 魔道書を取ったプレイヤーは、このフェイズにはそれ以上インクを取らないが、「2時間目」の間、先にインクを取る。
黒インクはすべてのタイルに必要。
二時間目(レクタン)
 
プレイヤーは、ボーナスがあり、タイルがあるレクターを選択します。このフェイズは、1時間目に魔道書を取ったかどうかによって、2つのうちどちらかの方法で進行します。
金インクはいくつかのタイルで必要とされるのに加え、他の色(黒以外)の代わりとしても使用できる。
どのプレイヤーも魔導書を取らなかった場合:クイールプレイヤーはレク ターンを1つ選び、他のプレイヤーの中から渡すプレイヤーを選びます。受け取ったプレイヤーは他のプレイヤーに同じことを行い、各プレイヤーが1つずつ魔導書を持つまで続ける。他のレクターンはすべて捨てられ、そのタイルはスクリプトリアム(左上のボード)に置かれる。
 
最初の1時間」に魔道書を選択したプレイヤーがいた場合、そのプレイヤーは自分のためにレクタンを選択します。その後、クイル(Quill)プレイヤーから順に、上記のルールに従って、各プレイヤーは他のプレイヤーのためにレクタン(講壇)を選ぶ。
魔道書-魔道書を取ったプレイヤーは、今回のフェイズではインクを取れなくなるが、「第2フェイズ」で自分の聖書台を取る。(後述)
第3時間(イルミネーション)
 
プレイヤーは自分の原稿にタイルを貼って点数を得たり、お互いにタイルを購入したりします。
=== 第2フェイズ(聖書台) ===
プレイヤーは、ボーナスとタイルのがある聖書台を獲得します。このフェイズは、1フェイズに魔道書を取ったかどうかによって、2つのうちどちらかの方法で進行します。
 
どのプレイヤーも魔導書を取らなかった場合:羽ペンを持つプレイヤーは聖書台を1つ選び、他のプレイヤーの中から渡すプレイヤーを選びます。受け取ったプレイヤーは他のプレイヤーに同じことを行い、各プレイヤーが1つずつ魔導書を持つまで続けます。残った聖書台はすべて捨てられ、載っていたタイルは写本室(左上のボード)に置かれる。
 
第1フェイズに魔道書を選択したプレイヤーがいた場合、そのプレイヤーは自分の聖書台を選択します。その後、羽ペンを持つプレイヤーから順に、上記のルールに従って、各プレイヤーは他のプレイヤーの聖書台を選びます。
 
=== 第3フェイズ(彩飾) ===
プレイヤーは自分の写本に彩飾タイルを貼って点数を得たり、お互いにタイルを購入したりします。
 
羽ペンを持っているプレイヤー(アーキビスト)が常にこのフェイズを開始します。すべてのプレイヤーが手番を終えるまでプレイを続けます。
羽ペンを持っているプレイヤー(アーキビスト)が常にこのフェイズを開始します。すべてのプレイヤーが手番を終えるまでプレイを続けます。
インクでタイルをプレイする - プレイヤーは自分の講壇か予備からタイルを1枚選び、インク代を支払って原稿の上に置くことができます。これにより照明点が得られます。
インク無しでタイルをプレイする - これはボーダータイルでのみ可能です。プレイヤーはインクを使わずにボーダータイルを選んで手稿に置くことができます。これは照明点数にはなりません。


タイルの購入 - プレイヤーは使用可能なヘルプトークンの1つを使用して、スクリプトリアムまたは他のプレイヤーからタイルを購入することができます。詳細は以下のヘルプトークンを参照してください。
インクでタイルをプレイする-プレイヤーは自分の聖書台か保管スペースからタイルを1枚選び、インク代を支払って原稿ボードの上に置くことができます。これにより彩飾点が得られます。
スクリプトリアムから - プレイヤーはまず使用可能なヘルプトークンを1つ選択し、購入したいタイルの山をクリックします。このタイルはリザーブスポットに置かれ、インクを消費して(ボーダータイルの場合は消費せずに)すぐに配置することができます。
 
他のプレイヤーから - プレイヤーはまず使用可能なヘルプトークンを1つ選択し、他のプレイヤーのリザーブスロットから購入したいタイルをクリックします。このタイルは、自分のリザーブスポットに配置され、インクを消費して(またはそれが境界線のタイルである場合なし)すぐに配置することができます。あなたがタイルを取ったプレイヤーは、すぐにあなたが使用したヘルプトークンを受け取り、自分のターンにそれを使用することができます。
インク無しでタイルをプレイする-これは辺タイルでのみ可能です。プレイヤーはインクを使わずに辺タイルを選んで原稿ボードに置くことができます。この場合には彩飾点は得られません。
終局
 
プレイヤーの講壇からプレイされなかったすべてのタイルは、プレイヤーボードのリザーブスロットに入ります。
タイルの購入-プレイヤーは使用可能なヘルプトークンの1つを使用して、写本室または他のプレイヤーからタイルを購入することができます。(詳細は下のヘルプトークンを参照してください。)
プレイヤーはリザーブのタイルを7枚まで、日間のインクを7枚までとします。このフェーズの間、プレイヤーはリザーブスロットにある7枚のタイルと、インク井戸にある合計7個のインクまで捨てなければなりません。
 
ヘルプトークン
写本室から-プレイヤーはまず使用可能なヘルプトークンを1つ選択し、写本室の購入したいタイルをクリックします。このタイルは保管スペースに置かれ、インクを消費して(辺タイルの場合は消費しないことも可能)すぐに配置することができます。
各プレイヤーは3ヘルプトークン(プレイヤーボードの左上部分にある小さな丸)から始まります。
 
ヘルプトークンは、3時間目(イルミネーション)の間に、スクリプトリアムまたは他のプレイヤーからタイルを購入するために使用することができます。
他のプレイヤーから-プレイヤーはまず使用可能なヘルプトークンを1つ選択し、他のプレイヤーの保管スペースから購入したいタイルをクリックします。このタイルは、自分の保管スペースに配置され、インクを消費して(辺タイルの場合は消費しないことも可能)すぐに配置することができます。あなたがタイルを取ったプレイヤーは、あなたが使用したヘルプトークンを受け取り、自分のターンにすぐにそれを使用することができます。
未使用のヘルプトークンは、ゲーム終了時に1枚につき2点与えられます。
 
他のプレイヤーからタイルを購入するために使用した場合、そのプレイヤーは未使用のヘルプトークンを受け取ります。経典ボードからタイルを購入するためにヘルプトークンを使用した場合、そのヘルプトークンは失われます。
=== 第4フェイズ(終了処理) ===
ヘルプトークンを使用してスクリプトリアムから購入する
プレイヤーの講壇からプレイされなかったすべてのタイルは、プレイヤーボードの保管スペースに入ります。
使用したいヘルプ・トークンをクリックします。
 
購入したいスクリプトリウムの山をクリックします。
プレイヤーはタイルを7枚まで、インクを7個までしか持ち越せません。
タイルをクリックすると、リザーブに追加されます。
 
ヘルプトークンを使って他のプレイヤーから購入する
このフェイズの間、プレイヤーは保管スペースに7枚のタイルと、インク入れに7個のインクを選び、それ以外を捨てなければなりません。
使用したいヘルプトークンをクリックします。
 
他のプレイヤーのリザーブから購入したいタイルをクリックします。
== 聖書台のボーナス ==
実績
インクが書いてあるものは、このラウンドの彩飾フェイズで、そのインクに関しては支払いが免除されるという意味(金に関しては代用能力までは含まれない)
ゲーム中に獲得できる実績タイルは5種類あります。これらはScriptoriumボードの下部にあります。
 
左ボーダー(2つのコーナー、6つのボーダー)
最後の1つは羽ペンをもらって次のスタートプレイヤーになる、'''もしくは、'''即座に2点もらうの意味。
 
== ヘルプトークン ==
各プレイヤーはゲーム開始時から3ヘルプトークン(プレイヤーボードの左上にある小さな丸いトークン)を持っています。
 
ヘルプトークンは、第3フェイズ(彩飾)の間に、写本室または他のプレイヤーからタイルを購入するために使用することができます。
 
手元ゲーム終了時にに残ったヘルプトークンは、1枚につき2点になります。
 
他のプレイヤーからタイルを購入するために使用した場合、相手のプレイヤーはヘルプトークンを受け取ります。写本室からタイルを購入するためにヘルプトークンを使用した場合、そのヘルプトークンは失われます。
 
== 実績 ==
ゲーム中に獲得できる実績タイルは5種類あります。これらは写本室ボードの下部にあります。
 
左枠(2つの角、6つの辺)
 
左ページ(4つのタイル;A、B、C、D)
左ページ(4つのタイル;A、B、C、D)
フルボーダー(4コーナー、12ボーダー)
右ページ(4タイル;イニシャル1、テキスト3)
右ボーダー(2つの角、6ボーダー)
最初にセクションを完成させたプレイヤーは、5点相当のボーナスタイルを受け取る。これらのタイルはプレイヤーボードのリザーブスロットに置かれ、使用されます。捨てることはできますが、購入することはできません。
ゲーム終了
以下のどちらかの条件を満たすとゲーム終了となります:
プレイヤーがすべての原稿を完成させる(すべてのタイルを置く)
タイルバッグがなくなり、レクタンが埋まらなくなった(すべてのタイルがプレイヤーボードとスクリプトリウムボードにある)。


最終得点
全枠(4個の角、12個の辺)
プレイヤーは照度点(タイルを敷いて得点した点数)を達成タイル点(ゲーム終了まで計算されない点数)に加算します。
 
右ページ(4つのタイル;頭文字1、テキスト3)
 
右枠(2つの角、6つの辺)
 
それぞれを最初に完成させたプレイヤーは、5点相当の実績タイルを受け取る。これらのタイルは保管スペースの枠を使用します。
 
捨てることはできます(点数もなくなる)。相手の実績タイルを購入することはできません。
 
== ゲーム終了 ==
第4フェイズ終了時に、以下のどちらかの条件を満たすとゲーム終了となります:
 
プレイヤーが写本を完成させた。(すべてのタイルを置く)
 
袋のタイルがなくなったとき。(左上にラウンド数/最大ラウンドが表示されています。)
 
== 最終得点 ==
プレイヤーは今まで獲得した彩飾点(タイルを敷いて得点した点数)に実績タイルの彩飾点(ゲーム終了まで計算されない点数)を加えます。
 
最も得点の高いプレイヤーが勝利します。同点の場合は、同点プレイヤー全員で勝利を分け合います。
最も得点の高いプレイヤーが勝利します。同点の場合は、同点プレイヤー全員で勝利を分け合います。

2023年7月30日 (日) 06:17時点における最新版

ストーリー

謎めいた依頼人が、ある古文書の写本を数部注文してきた。あなたは写本職人として、ほとんど不可能な時間で写本の構成を完成させなければならない。

その中であなたは最も崇高な彩飾のページを作ろうと努力する。

最も多くの彩飾点を獲得した写本職人がゲームに勝利する。

ルール概要

ゲームは4つのフェイズで構成される:

第1フェイズ(インク)-羽ペンを持っているプレイヤーから順番にインクの組み合わせや魔道書を選択して獲得する。

第2フェイズ(聖書台)-魔道書を持っているプレイヤーから順番に聖書台を選択する。

第3フェイズ(彩飾)-羽ペンを持っているプレイヤーから順番に、インクでタイルを購入し、ボードに配置する。

第4フェイズ(1日の終了処理)-聖書台のすべての未プレイのタイルや使わなかったインクは、プレーヤーの保管スロットに配置されます。プレイヤーは7タイルと7インクになるまで破棄する必要があります。

第1フェイズ(インク)

プレイヤーはタイルを敷くためのインクを集めます。羽ペンを持っているプレイヤー(アーキビスト)がスタートプレイヤーです。

すべてのインクがなくなるまでプレイを続けます。

プレイヤーは使用可能なインクの中から1個か2個を取るか、魔道書を取ることができます。

インク-プレイヤーは任意の2つのインクを選ぶことができるが、唯一、金と黒のインクの組み合わせでは取れない、

黒インクはすべてのタイルに必要。

金インクはいくつかのタイルで必要とされるのに加え、他の色(黒以外)の代わりとしても使用できる。

魔道書-魔道書を取ったプレイヤーは、今回のフェイズではインクを取れなくなるが、「第2フェイズ」で自分の聖書台を取る。(後述)

第2フェイズ(聖書台)

プレイヤーは、ボーナスとタイルのがある聖書台を獲得します。このフェイズは、1フェイズに魔道書を取ったかどうかによって、2つのうちどちらかの方法で進行します。

どのプレイヤーも魔導書を取らなかった場合:羽ペンを持つプレイヤーは聖書台を1つ選び、他のプレイヤーの中から渡すプレイヤーを選びます。受け取ったプレイヤーは他のプレイヤーに同じことを行い、各プレイヤーが1つずつ魔導書を持つまで続けます。残った聖書台はすべて捨てられ、載っていたタイルは写本室(左上のボード)に置かれる。

第1フェイズに魔道書を選択したプレイヤーがいた場合、そのプレイヤーは自分の聖書台を選択します。その後、羽ペンを持つプレイヤーから順に、上記のルールに従って、各プレイヤーは他のプレイヤーの聖書台を選びます。

第3フェイズ(彩飾)

プレイヤーは自分の写本に彩飾タイルを貼って点数を得たり、お互いにタイルを購入したりします。

羽ペンを持っているプレイヤー(アーキビスト)が常にこのフェイズを開始します。すべてのプレイヤーが手番を終えるまでプレイを続けます。

インクでタイルをプレイする-プレイヤーは自分の聖書台か保管スペースからタイルを1枚選び、インク代を支払って原稿ボードの上に置くことができます。これにより彩飾点が得られます。

インク無しでタイルをプレイする-これは辺タイルでのみ可能です。プレイヤーはインクを使わずに辺タイルを選んで原稿ボードに置くことができます。この場合には彩飾点は得られません。

タイルの購入-プレイヤーは使用可能なヘルプトークンの1つを使用して、写本室または他のプレイヤーからタイルを購入することができます。(詳細は下のヘルプトークンを参照してください。)

写本室から-プレイヤーはまず使用可能なヘルプトークンを1つ選択し、写本室の購入したいタイルをクリックします。このタイルは保管スペースに置かれ、インクを消費して(辺タイルの場合は消費しないことも可能)すぐに配置することができます。

他のプレイヤーから-プレイヤーはまず使用可能なヘルプトークンを1つ選択し、他のプレイヤーの保管スペースから購入したいタイルをクリックします。このタイルは、自分の保管スペースに配置され、インクを消費して(辺タイルの場合は消費しないことも可能)すぐに配置することができます。あなたがタイルを取ったプレイヤーは、あなたが使用したヘルプトークンを受け取り、自分のターンにすぐにそれを使用することができます。

第4フェイズ(終了処理)

プレイヤーの講壇からプレイされなかったすべてのタイルは、プレイヤーボードの保管スペースに入ります。

プレイヤーはタイルを7枚まで、インクを7個までしか持ち越せません。

このフェイズの間、プレイヤーは保管スペースに7枚のタイルと、インク入れに7個のインクを選び、それ以外を捨てなければなりません。

聖書台のボーナス

インクが書いてあるものは、このラウンドの彩飾フェイズで、そのインクに関しては支払いが免除されるという意味(金に関しては代用能力までは含まれない)

最後の1つは羽ペンをもらって次のスタートプレイヤーになる、もしくは、即座に2点もらうの意味。

ヘルプトークン

各プレイヤーはゲーム開始時から3ヘルプトークン(プレイヤーボードの左上にある小さな丸いトークン)を持っています。

ヘルプトークンは、第3フェイズ(彩飾)の間に、写本室または他のプレイヤーからタイルを購入するために使用することができます。

手元ゲーム終了時にに残ったヘルプトークンは、1枚につき2点になります。

他のプレイヤーからタイルを購入するために使用した場合、相手のプレイヤーはヘルプトークンを受け取ります。写本室からタイルを購入するためにヘルプトークンを使用した場合、そのヘルプトークンは失われます。

実績

ゲーム中に獲得できる実績タイルは5種類あります。これらは写本室ボードの下部にあります。

左枠(2つの角、6つの辺)

左ページ(4つのタイル;A、B、C、D)

全枠(4個の角、12個の辺)

右ページ(4つのタイル;頭文字1、テキスト3)

右枠(2つの角、6つの辺)

それぞれを最初に完成させたプレイヤーは、5点相当の実績タイルを受け取る。これらのタイルは保管スペースの枠を使用します。

捨てることはできます(点数もなくなる)。相手の実績タイルを購入することはできません。

ゲーム終了

第4フェイズ終了時に、以下のどちらかの条件を満たすとゲーム終了となります:

プレイヤーが写本を完成させた。(すべてのタイルを置く)

袋のタイルがなくなったとき。(左上にラウンド数/最大ラウンドが表示されています。)

最終得点

プレイヤーは今まで獲得した彩飾点(タイルを敷いて得点した点数)に実績タイルの彩飾点(ゲーム終了まで計算されない点数)を加えます。

最も得点の高いプレイヤーが勝利します。同点の場合は、同点プレイヤー全員で勝利を分け合います。