This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !

「Gamehelplookatthestars」の版間の差分

提供:Board Game Arena
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
(2人の利用者による、間の14版が非表示)
1行目: 1行目:
==ゲームの目的==
==ゲームの目的==
3ラウンド(18ターン)で勝利点を稼ぐこと。
3ラウンド(18ターン)で勝利点を稼ぐこと。<br>
パワーボーナスの星座を作ってその能力も使いながら色々な大きさの(できたら得点ボーナスの星座の形を含む)を惑星の周りに沢山描けたら点が高いです。
パワーボーナスの星座を作ってその能力も使いながら色々な大きさの(できたら得点ボーナスの星座の形を含む)を惑星の周りに沢山描けたら点が高いです。<br>
山札がなくなるごとに太陽が徐々に上がってきて、下部に配置できなくなります。
山札がなくなるごとに太陽が徐々に上がってきて、下部に配置できなくなります。<br>


==セットアップ==
==セットアップ==
1.プレイヤーはそれぞれ違うボードを受け取る。
1.プレイヤーはそれぞれ違うボードを受け取る。<br>
2.30枚の夜カードから18枚を抜き出し、6枚ずつ3つのデッキを作る。残りの12枚は使わない。(BGAでは自動)
2.30枚の夜カードから18枚を抜き出し、6枚ずつ3つのデッキを作る。残りの12枚は使わない。(BGAでは自動)<br>
3.得点ボーナスカードとパワーボーナスカードを決める(事前にオプションで決めれる。)
3.得点ボーナスカードとパワーボーナスカードを決める(事前にオプションで決めれる。)<br>




==ゲームの流れ==
==ゲームの流れ==
めくられたカードの形を自分のボードに全員が配置(フリップ&ライト)
めくられたカードの形を自分のボードに全員が配置(フリップ&ライト)<br>
6枚で1つの山札がなくなり、下の2段に配置できなくなる。
・書き入れる際は示されたすべての要素を正しく記入し、一方だけ書き入れるようなことはできない<br>
18枚めくられたら終了
・回転は可能<br>
・線が二重に重なったり、星に当たらないように書き入れたりすることはできない<br>
・線が交差(×のように)することは問題ない<br>
・書き入れた線によって異なる星座をつなげて合体させることもできる<br>
・線が惑星に当たるように書き入れることはできない<br>
・流れ星カードが引かれたら、1・2・3本の斜めラインの流れ星を書き入れることができる<br>
・流れ星は他の星座や流れ星と干渉する(星を共有・交差線)ように書き入れたり、今後流れ星と干渉するように線を書き入れることはできません<br>
6枚で1つの山札がなくなり、それぞれ下の2段に配置できなくなる。<br>
18枚めくられたら終了<br>


==得点==
==得点==
22行目: 30行目:


==惑星==
==惑星==
惑星の周り8マスの1マスでも使っている星座(3ライン以上)の数。1つの惑星を1つの星座で囲うと1点、3つ別々の星座を配置すると3点、みたいなのを惑星ごとにカウントして合計を出します。
惑星の周り8マスの1マスでも使っている星座(3ライン以上)の数。1つの惑星を1つの星座で囲うと1点、3つ別々の星座を配置すると3点、みたいなのを惑星ごとにカウントして合計を出します。<br>
上記の条件が合致していれば、1つの星座が異なる複数の惑星でカウントされることもあります。<br>
 
==流れ星==
それぞれの流れ星ごとに、流れ星の長さ×1点<br>


==ポイントボーナスカード==
==ポイントボーナスカード==
ポイントボーナスカード(五芒星アイコン)の形を完成させると、3ポイントが与えられます。<br>
ポイントボーナスカード(五芒星アイコン)の形を完成させるごとに、示されたポイントが与えられます。<br>
回転は可能ですが、一度使った線を他のポイントボーナスで使用すつことはできません。<br>
最初に選ばれたポイントボーナスカードを最後まで使います。
最初に選ばれたポイントボーナスカードを最後まで使います。


ポイントボーナスカードは、1~10までの番号があり、画像に左から対応します : https://x.boardgamearena.net/data/themereleases/current/games/lookatthestars/220921-1839/img/stars1.png<br>
ポイントボーナスカードは、1~10までの番号があり、画像に左から対応します : https://x.boardgamearena.net/data/themereleases/current/games/lookatthestars/220921-1839/img/stars1.png<br>


==パワーボーナスカード==
==パワーボーナスカード==
40行目: 52行目:
ライン:隣り合う2つの星の間に線を引きます。<br>
ライン:隣り合う2つの星の間に線を引きます。<br>


新しい星:星がない空間に、星座の位置に合わせて星を 2 つ描きます。これらの星は、線を引くために使用することができます。<br>
新しい星:星がない空間に、星座の位置に合わせて星を 2 つ描きます。これらの星にはこれ以降、夜カードで線を引くことができます。<br>


銀河:水平方向に隣接する未使用の星 2 個を覆うように銀河を描きます。銀河はボーナスを獲得した星座に隣接していなければなりません。銀河は、ゲーム終了時に2点の勝利ポイントを獲得します。<br>
銀河:水平方向に隣接する未使用の星 2 個を覆うように銀河を描きます。銀河はボーナスを獲得した星座に隣接していなければなりません。これ以降、銀河に線を引くことはできません。銀河は、ゲーム終了時に2点の勝利ポイントを獲得します。<br>


きらきらく星:未使用の星にきらきら星を描きます。ゲーム終了時にちょうど2つの星座に隣接していれば、きらきら星は3点の勝利ポイントを獲得します。
きらきら星:未使用の星にきらきら星を描きます。ゲーム終了時にちょうど2つの星座に隣接していれば、きらきら星は3点の勝利ポイントを獲得します。
<br><br>
<br><br>


54行目: 66行目:
輝くオーラ:既存の星座の星に輝くオーラを描きます。同じ星座に複数の輝くオーラを描くことはできません。今後、この星座に線を追加することはできません。輝くオーラは、ゲーム終了時に2点の勝利ポイントになります。<br>
輝くオーラ:既存の星座の星に輝くオーラを描きます。同じ星座に複数の輝くオーラを描くことはできません。今後、この星座に線を追加することはできません。輝くオーラは、ゲーム終了時に2点の勝利ポイントになります。<br>


三日月 未使用の星に三日月を描きます。三日月と縦か横に並んでいる星が1つ以上ある星座は、ゲーム終了時に勝利点を1点追加します。三日月は1ゲームに1つしか描けません。<br>
三日月: 未使用の星に三日月を描きます。三日月と縦か横に並んでいる星が1つ以上ある星座は、ゲーム終了時に勝利点を1点追加します。三日月は1ゲームに1つしか描けません。<br>


ブラックホール 未使用の星にブラックホールを描きます。これ以降、隣接する星には描けなくなります。ゲーム終了時に、ブラックホールに隣接する未使用の星1つにつき1点獲得します。ブラックホールは1ゲームに1つしか描けません。<br>
ブラックホール: 未使用の星にブラックホールを描きます。これ以降、隣接する星には描けなくなります。ゲーム終了時に、ブラックホールに隣接する未使用の星1つにつき1点獲得します。ブラックホールは1ゲームに1つしか描けません。<br>

2022年12月5日 (月) 21:40時点における最新版

ゲームの目的

3ラウンド(18ターン)で勝利点を稼ぐこと。
パワーボーナスの星座を作ってその能力も使いながら色々な大きさの(できたら得点ボーナスの星座の形を含む)を惑星の周りに沢山描けたら点が高いです。
山札がなくなるごとに太陽が徐々に上がってきて、下部に配置できなくなります。

セットアップ

1.プレイヤーはそれぞれ違うボードを受け取る。
2.30枚の夜カードから18枚を抜き出し、6枚ずつ3つのデッキを作る。残りの12枚は使わない。(BGAでは自動)
3.得点ボーナスカードとパワーボーナスカードを決める(事前にオプションで決めれる。)


ゲームの流れ

めくられたカードの形を自分のボードに全員が配置(フリップ&ライト)
・書き入れる際は示されたすべての要素を正しく記入し、一方だけ書き入れるようなことはできない
・回転は可能
・線が二重に重なったり、星に当たらないように書き入れたりすることはできない
・線が交差(×のように)することは問題ない
・書き入れた線によって異なる星座をつなげて合体させることもできる
・線が惑星に当たるように書き入れることはできない
・流れ星カードが引かれたら、1・2・3本の斜めラインの流れ星を書き入れることができる
・流れ星は他の星座や流れ星と干渉する(星を共有・交差線)ように書き入れたり、今後流れ星と干渉するように線を書き入れることはできません
6枚で1つの山札がなくなり、それぞれ下の2段に配置できなくなる。
18枚めくられたら終了

得点

星座

星座とは、つながっている(同じ星を共有しているか、交差している)ラインの集合のことです。星座には最低3本、最高8本の線が含まれなければなりません。 1本の線、2本の線がつながっているもの、9本以上の線は星座とは言いません。流れ星は星座ではありません。

星座ごとに、その星座に含まれる線の数と同じ数の勝利点を獲得します。ただし、複数の星座に同じ数の線がある場合は、そのうち1つだけが勝利点を獲得します。プレイヤーは自分の描いた星座をボードにマークし、ポイントを加算していきます。このようにして、3、4、5、6、7、8ラインの6つの星座をすべて引くと、最大33点まで獲得することができます。

惑星

惑星の周り8マスの1マスでも使っている星座(3ライン以上)の数。1つの惑星を1つの星座で囲うと1点、3つ別々の星座を配置すると3点、みたいなのを惑星ごとにカウントして合計を出します。
上記の条件が合致していれば、1つの星座が異なる複数の惑星でカウントされることもあります。

流れ星

それぞれの流れ星ごとに、流れ星の長さ×1点

ポイントボーナスカード

ポイントボーナスカード(五芒星アイコン)の形を完成させるごとに、示されたポイントが与えられます。
回転は可能ですが、一度使った線を他のポイントボーナスで使用すつことはできません。
最初に選ばれたポイントボーナスカードを最後まで使います。

ポイントボーナスカードは、1~10までの番号があり、画像に左から対応します : https://x.boardgamearena.net/data/themereleases/current/games/lookatthestars/220921-1839/img/stars1.png

パワーボーナスカード

パワーボーナスカード(七芒星アイコン)の形を完成させると、以下のシンボルから1つを引くことができます(このボーナスはスキップすることもできます)。

基本ゲームボーナス

惑星:未使用の星(線もオブジェクトも触れていない)の上に新しい惑星を描きます。

ライン:隣り合う2つの星の間に線を引きます。

新しい星:星がない空間に、星座の位置に合わせて星を 2 つ描きます。これらの星にはこれ以降、夜カードで線を引くことができます。

銀河:水平方向に隣接する未使用の星 2 個を覆うように銀河を描きます。銀河はボーナスを獲得した星座に隣接していなければなりません。これ以降、銀河に線を引くことはできません。銀河は、ゲーム終了時に2点の勝利ポイントを獲得します。

きらきら星:未使用の星にきらきら星を描きます。ゲーム終了時にちょうど2つの星座に隣接していれば、きらきら星は3点の勝利ポイントを獲得します。


上級ゲームのボーナス

ノヴァ:既存の星座の星にノヴァを描きます。この星座は、9本または10本の線を持つことができるようになりました。通常の星座と同様に、ゲーム終了時に1ラインにつき1ポイントを獲得します。なお、同じ線数の星座が複数ある場合は、通常通り、1つだけが勝利点となります。

輝くオーラ:既存の星座の星に輝くオーラを描きます。同じ星座に複数の輝くオーラを描くことはできません。今後、この星座に線を追加することはできません。輝くオーラは、ゲーム終了時に2点の勝利ポイントになります。

三日月: 未使用の星に三日月を描きます。三日月と縦か横に並んでいる星が1つ以上ある星座は、ゲーム終了時に勝利点を1点追加します。三日月は1ゲームに1つしか描けません。

ブラックホール: 未使用の星にブラックホールを描きます。これ以降、隣接する星には描けなくなります。ゲーム終了時に、ブラックホールに隣接する未使用の星1つにつき1点獲得します。ブラックホールは1ゲームに1つしか描けません。