This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !
「Gamehelpkado」の版間の差分
(→遊び方) |
|||
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
34行目: | 34行目: | ||
12ラウンドで構成され、各ラウンドは3つのステップがあります。<br> | 12ラウンドで構成され、各ラウンドは3つのステップがあります。<br> | ||
1.カードを贈る | ===1.カードを贈る=== | ||
スタートプレイヤーが贈り主(ギフター)となり、山札から1枚を引きます。<br> | スタートプレイヤーが贈り主(ギフター)となり、山札から1枚を引きます。<br> | ||
引いたカードを自分で保持するか、他プレイヤーに贈るか選択します。<br> | 引いたカードを自分で保持するか、他プレイヤーに贈るか選択します。<br> | ||
41行目: | 41行目: | ||
受け取ったプレゼントはそのプレイヤーだけが確認します。<br> | 受け取ったプレゼントはそのプレイヤーだけが確認します。<br> | ||
2.贈り主にチャレンジする | ===2.贈り主にチャレンジする=== | ||
贈り主の次のプレイヤーから順番に、贈り主にチャレンジするか選択できます。<br> | 贈り主の次のプレイヤーから順番に、贈り主にチャレンジするか選択できます。<br> | ||
47行目: | 47行目: | ||
どちらかが当たっていれば成功です。<br> | どちらかが当たっていれば成功です。<br> | ||
宣言したプレイヤーと贈り主のカードを交換してステップ2を終了します。<br> | 宣言したプレイヤーと贈り主のカードを交換してステップ2を終了します。<br> | ||
どちらも当たっていればパーフェクトで、ただちに2点を獲得します。 | |||
どちらも違っていれば失敗です。<br> | どちらも違っていれば失敗です。<br> | ||
57行目: | 56行目: | ||
どちらかで次のステップに移ります。<br> | どちらかで次のステップに移ります。<br> | ||
3.カードを整理する | ===3.カードを整理する=== | ||
プレゼントを自分の前に配置します。<br> | プレゼントを自分の前に配置します。<br> | ||
2枚目以降のカードはすでに置かれているカードに隣接する必要があります。<br> | 2枚目以降のカードはすでに置かれているカードに隣接する必要があります。<br> |
2024年12月19日 (木) 16:37時点における最新版
概要
プレゼントを贈るのに大切なのは気持ちです…やっぱり違うかも!
各プレイヤーは順に贈り主となってプレゼントを贈り、開封して保管します。
保管したプレゼントは縦4列、横3行に並べて置きます。
12枚のプレゼントを並べた時に、各カードの価値、贈り物の種類、リボンの色に応じて得点を獲得します。
コンポーネント
プレゼントカード65枚
次の3つの要素があります:
種類:5種類あります(靴下、(ルービック)キューブ、テディベア、花、チョコ(レート))。
横列の得点が決まります。
リボン:5色あります(紫、オレンジ、緑、青、赤)。
縦列の得点が決まります。
価値:各カードの得点です(1~5)。
得点計算
ゲームを始める前に、得点計算の仕組みを学びましょう。
■横列(プレゼント)
種類ごとに得点を合計し、一番高得点の1種類だけを得点します。
例1:チョコ1点・靴下1点・靴下2点・テディベア5点=5点(テディベア)
例2:チョコ2点・チョコ3点・チョコ4点・チョコ5点=14点(チョコ4枚の合計)
例3:キューブ5点・チョコ2点・花2点・花4点=6点(花2枚の合計)
■縦列(リボン)
縦3枚のリボンが同じ色の時に限り、その中で高得点(1~5点)の1枚を得点します。
遊び方
プレゼントカードをシャッフルして山札を作り、裏向きにして中央に置きます。
12ラウンドで構成され、各ラウンドは3つのステップがあります。
1.カードを贈る
スタートプレイヤーが贈り主(ギフター)となり、山札から1枚を引きます。
引いたカードを自分で保持するか、他プレイヤーに贈るか選択します。
このラウンドでカードを貰った(保持した)プレイヤーは受け取れません。
全プレイヤーが1枚を受け取るまで繰り返します。
受け取ったプレゼントはそのプレイヤーだけが確認します。
2.贈り主にチャレンジする
贈り主の次のプレイヤーから順番に、贈り主にチャレンジするか選択できます。
チャレンジを宣言したプレイヤーは、贈り主が自身で保持したプレゼントの種類とリボンの色を推測します。
どちらかが当たっていれば成功です。
宣言したプレイヤーと贈り主のカードを交換してステップ2を終了します。
どちらも当たっていればパーフェクトで、ただちに2点を獲得します。
どちらも違っていれば失敗です。
宣言内容を公開し、次のプレイヤーにチャレンジの挑戦権が移ります。
誰かがチャレンジを成功した
全員がチャレンジを失敗したかチャレンジしなかった
どちらかで次のステップに移ります。
3.カードを整理する
プレゼントを自分の前に配置します。
2枚目以降のカードはすでに置かれているカードに隣接する必要があります。
一度配置したカードは動かせません。
必ず『縦4列・横3行』に収まるように置く必要があります。
ゲーム終了
12ラウンドでゲームは終了します。
上記の得点計算を行い、最高得点獲得者が勝者です。
デュエル(2プレイヤー用)
贈り主は3枚のカードを1枚ずつ見て『自分で保持するか・相手に渡すか・裏向きのまま捨てるか』の選択を迫られます。
プレイヤーは交互に贈り主になります。