This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !

「Gamehelpageofcivilization」の版間の差分

提供:Board Game Arena
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
42行目: 42行目:


==ラウンドの終了(1~5ラウンド)==
==ラウンドの終了(1~5ラウンド)==
1.スタートプレイヤートークンを次のプレイヤーに渡す。<br>
1.スタートプレイヤートークンを反時計回りで次のプレイヤーに渡す。<br>
2.永続的アクションタイルを1つ右に移動させる。最終ラウンドでは右端に到達しているはずです。<br>
2.永続的アクションタイルを1つ右に移動させる。最終ラウンドでは右端に到達しているはずです。<br>
3.戦争と疫病の解決<br>
3.戦争と疫病の解決<br>
54行目: 54行目:
・【興す】文明カードを1枚得てその上のボーナスコインも得る。新たに文明カードを1枚引く。<br>
・【興す】文明カードを1枚得てその上のボーナスコインも得る。新たに文明カードを1枚引く。<br>
ワーカーをすべてサプライに戻して、新たに得た文明に示された数のワーカーを受け取る。<br>
ワーカーをすべてサプライに戻して、新たに得た文明に示された数のワーカーを受け取る。<br>
前文明ののメインアクション部分を隠し下のレガシー部分が出るように置く。これで中央部分とレガシー部分がアクティブになりました。<br>
前文明のメインアクション部分を隠し下のレガシー部分が出るように置く。これで中央部分とレガシー部分がアクティブになりました。<br>
<br>
<br>
・【併合】文明カードを1枚得てその上のボーナスコインも得る。新たに文明カードを1枚引く。<br>
・【併合】文明カードを1枚得てその上のボーナスコインも得る。新たに文明カードを1枚引く。<br>
62行目: 62行目:
・パス<br>
・パス<br>
<br>
<br>
'''※重要:ゲームを通して文明カードを4枚しか持てません。'''(つまり3回しか上に置くか下に置くかができず残り2回はパスすることになります)<br>
'''※重要:ゲームを通して文明カードを3枚しか持てません。'''(つまり2回しか上に置くか下に置くかができず残り3回はパスすることになります)<br>


==ゲーム終了==
==ゲーム終了==

2022年12月24日 (土) 01:27時点における版

ゲームの準備

ワンダーをプレイ人数+3枚公開する。
5枚の文明カードを公開する。
8枚のアクションカードを横に並べ、永続的アクションタイルをその左上に置く(左から1・2・3枚目の上になるように)。
技術カードと3コインをそれぞれ受け取る。

ゲームは全6ラウンド。

最初のラウンド

1.文明の幕開け
ターンプレイヤーは文明カードを1枚選び獲得する。
ボイーナスコインが乗っていたらそれも受け取る。
今回選ばなかった文明カードそれぞれに1コインを置く。
新しい文明カード1枚を引いて公開する。
文明カードに描かれた数のワーカーを受け取る。

文明カードに示された中央と下の効果をゲームを通して受け取ります。
文明が衰退した場合(後述)、示された下の効果も有効になります。

2A.アクションの実行
1回のターンでターンプレイヤーがワーカープレイスメントを任意の回数行う。すでに置かれたスロットにはもう置けない。
アクションができるスロットに示された数のワーカーを置き、コインが払う必要があればそれも払う。
置ける場所は永続的アクションタイルの3つとその下の3つ。また、文明にスロットがあればそれも含む。
すべてのワーカーを使い切らなくてもよい。

・技術
技術に駒を置く場合は一番下の段かすでに置かれたスペースから矢印で繋がった上の段に置く。これで能力がアクティブになる。

・ワンダー
ワンダーは最初に公開されたものが取られても補給しない。

2B.休憩
上記のアクションの実行を行わず2コインと1ワーカーを得る。
ワーカーはゲームを通して最大4つまでしか保持できない。

3.ワーカーの解決
白丸のアクションスロットのワーカーは手元に戻す。
赤丸のアクションスロットのワーカーは全体サプライに戻す。

4.ターン終了
ターン終了時効果があれば実行し、次のプレイヤーにターンが移る。

ラウンドの終了(1~5ラウンド)

1.スタートプレイヤートークンを反時計回りで次のプレイヤーに渡す。
2.永続的アクションタイルを1つ右に移動させる。最終ラウンドでは右端に到達しているはずです。
3.戦争と疫病の解決
上記で動かして新しくアクティブになったアクションカードに剣のアイコンがあったら戦争が発生する。
他のプレイヤーと盾アイコンの数を比べて最も数が少ないプレイヤー(タイを含む)はワーカー1つを全体サプライに戻す。
また疫病(plague)カードの場合、各プレイヤーはワーカーを1つサプライに戻す。

以降のラウンド

「1.文明の幕開け」の処理が少し異なる。他は最初のラウンドと同じ。
以下のいずれかを行う。
・【興す】文明カードを1枚得てその上のボーナスコインも得る。新たに文明カードを1枚引く。
ワーカーをすべてサプライに戻して、新たに得た文明に示された数のワーカーを受け取る。
前文明のメインアクション部分を隠し下のレガシー部分が出るように置く。これで中央部分とレガシー部分がアクティブになりました。

・【併合】文明カードを1枚得てその上のボーナスコインも得る。新たに文明カードを1枚引く。
新たに得た文明をこれまでの文明の一番下にレガシー部分が見えるように差し込む。
ワーカー1つをサプライから得る。前述の通り、ワーカーはゲームを通して最大4つまでしか保持できない。

・パス

※重要:ゲームを通して文明カードを3枚しか持てません。(つまり2回しか上に置くか下に置くかができず残り3回はパスすることになります)

ゲーム終了

全6ラウンド終了後最も得点の高いプレイヤーの勝利。
タイブレークは最もワーカー数の多い該当プレイヤーの勝利。
それが同じなら残りコイン数の多い該当プレイヤーの勝利。