This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !
「Gamehelpsapiens」の版間の差分
編集の要約なし |
|||
1行目: | 1行目: | ||
== ゲームの目的 == | == ゲームの目的 == | ||
食料点(以降FP)と住居点(以降SP)を上げていきゲーム終了時低い方のポイントを他プレイヤーと比べ高いプレイヤーの勝利。<br> | 食料点(以降FP)と住居点(以降SP)を上げていきゲーム終了時低い方のポイントを他プレイヤーと比べ高いプレイヤーの勝利。<br> | ||
タイブレイクはありません。<br> | タイブレイクはありません。<br> | ||
== ゲームのはじめに == | == ゲームのはじめに == | ||
自分のドミノ状の部族タイルから1枚選び、自分の峡谷ボードへ情景(アイコン)と山岳トークンが対応する洞窟へ置く。<br> | 自分のドミノ状の部族タイルから1枚選び、自分の峡谷ボードへ情景(アイコン)と山岳トークンが対応する洞窟へ置く。<br> | ||
置いた時、そこに示されたSPの高い方と、そこにある山岳トークンを獲得する。<br> | 置いた時、そこに示されたSPの高い方と、そこにある山岳トークンを獲得する。<br> | ||
共通プールから1枚部族タイルを選び獲得し、共通プールに山札から補充する。<br> | 共通プールから1枚部族タイルを選び獲得し、共通プールに山札から補充する。<br> | ||
== 手番ですること == | == 手番ですること == | ||
部族タイルを自分の峡谷ボードに配置する。<br> | 部族タイルを自分の峡谷ボードに配置する。<br> | ||
配置には以下の規制がかかる。<br> | 配置には以下の規制がかかる。<br> | ||
・部族タイルの情景が既存の情景が同一で隣接する。斜めに点で接しているものは隣接とみなさない。<br> | |||
・複数の既存部族タイルに隣接する場合、全ての面に対して同一でないといけない。<br> | ・複数の既存部族タイルに隣接する場合、全ての面に対して同一でないといけない。<br> | ||
・既存タイルを覆うようには配置できない。<br> | ・既存タイルを覆うようには配置できない。<br> | ||
・採取の情景(緑のもの)は、草原(峡谷ボードの黄緑の方)が下にくるようには配置できない。<br> | ・採取の情景(緑のもの)は、草原(峡谷ボードの黄緑の方)が下にくるようには配置できない。<br> | ||
・熊(後述)の上に配置できない。<br> | ・熊(後述)の上に配置できない。<br> | ||
・放棄された部族タイル(後述)に隣接するように配置できない。<br> | |||
<br> | <br> | ||
配置時、置いた同一部分の情景の下に示されたFPを即時獲得する。両方の面が同一隣接していれば両方獲得する。<br> | 配置時、置いた同一部分の情景の下に示されたFPを即時獲得する。両方の面が同一隣接していれば両方獲得する。<br> | ||
== 情景ボーナス == | |||
配置後更に、同一部分の情景のボーナスを即時得る。<br> | |||
・ごちそう:追加のタイルを1枚置く。この効果で出した場合通常のFPは得られないが、洞窟に置いた場合SPは得る(後述)。手札補充も追加で行う。<br> | ・ごちそう:追加のタイルを1枚置く。この効果で出した場合通常のFPは得られないが、洞窟に置いた場合SPは得る(後述)。手札補充も追加で行う。<br> | ||
・採取:タイル配置により追加+1FP<br> | ・採取:タイル配置により追加+1FP<br> | ||
29行目: | 25行目: | ||
・⽔:自分の部族タイル1枚を、共通プールか他プレイヤーの部族タイルと交換する(戦闘トークンも含め)。<br> | ・⽔:自分の部族タイル1枚を、共通プールか他プレイヤーの部族タイルと交換する(戦闘トークンも含め)。<br> | ||
・野営:+3FP<br> | ・野営:+3FP<br> | ||
・狩猟:プールからマンモスステーキトークンを1つ取得します。次に、ステーキトークンの一部またはすべてをFPに変換します。未変換のままの場合は、次の狩猟まで別の変換機会を待つ必要があります。コレクションに含まれるトークンの数に関するFPの合計値は、スコアトラックに示されます。5つ以上のトークンは10FPに相当しま | |||
す。変換されたすべてのトークンをプールに戻します。ゲームの終了時に残っている未変換のステーキトークンは何の価値もありません。<br> | す。変換されたすべてのトークンをプールに戻します。ゲームの終了時に残っている未変換のステーキトークンは何の価値もありません。<br> | ||
・⽕:他プレイヤーの峡谷ボード上に熊を置くか、自分の峡谷ボード上の熊を取り除く。熊を置いた場合、それに隣接する部族タイル数×1のSPを獲得。<br> | ・⽕:他プレイヤーの峡谷ボード上に熊を置くか、自分の峡谷ボード上の熊を取り除く。熊を置いた場合、それに隣接する部族タイル数×1のSPを獲得。<br> | ||
== 洞窟への配置 == | |||
山岳トークンがある場合、そのアイコンと覆う側の部族タイルのアイコンを一致させる必要がある。配置後、そこにあった山岳トークンを獲得する。<br> | |||
洞窟にトークンがない場合、アイコン一致の規制は発生しない。<br> | |||
通常のFPと情景ボーナス処理後、洞窟に示されたSPを得点する。トークンがあった場合は高いスコアの方、なかった場合低いスコアの方になる。<br> | |||
== 山岳トークン == | == 山岳トークン == | ||
手持ちの山岳トークンをターン中に1回使用できる。使用した山岳トークンは捨てる。<br> | 手持ちの山岳トークンをターン中に1回使用できる。使用した山岳トークンは捨てる。<br> | ||
山岳トークンは情景ボーナスと同一の効果を発揮するが、以下の2つは一部異なる。<br> | 山岳トークンは情景ボーナスと同一の効果を発揮するが、以下の2つは一部異なる。<br> | ||
・狩猟トークン: マンモスステーキトークンは得るが、変換はできない。<br> | ・狩猟トークン: マンモスステーキトークンは得るが、変換はできない。<br> | ||
・採取トークン: 配置前に使うと平地にも採取の情景を配置可能。 <br> | ・採取トークン: 配置前に使うと平地にも採取の情景を配置可能。 <br> | ||
== 部族の放棄 == | |||
手番で部族タイル配置できない場合、全ての部族タイルを裏返し部族の放棄をする。<br> | |||
新しい洞窟を選び、低い方のSPと山岳トークンを獲得しそこから新たに開始する。<br> | |||
以降、前述の放棄部族の隣接に縛られるので注意。<br> | |||
== ゲームの終了 == | |||
共通プールと山札の両方が空になると、ゲーム終了のトリガーが引かれる。<br> | |||
現在の周回ターンを終了して、すべてのプレイヤーが同じターン数をプレイする。<br> |
2020年5月26日 (火) 13:05時点における版
ゲームの目的
食料点(以降FP)と住居点(以降SP)を上げていきゲーム終了時低い方のポイントを他プレイヤーと比べ高いプレイヤーの勝利。
タイブレイクはありません。
ゲームのはじめに
自分のドミノ状の部族タイルから1枚選び、自分の峡谷ボードへ情景(アイコン)と山岳トークンが対応する洞窟へ置く。
置いた時、そこに示されたSPの高い方と、そこにある山岳トークンを獲得する。
共通プールから1枚部族タイルを選び獲得し、共通プールに山札から補充する。
手番ですること
部族タイルを自分の峡谷ボードに配置する。
配置には以下の規制がかかる。
・部族タイルの情景が既存の情景が同一で隣接する。斜めに点で接しているものは隣接とみなさない。
・複数の既存部族タイルに隣接する場合、全ての面に対して同一でないといけない。
・既存タイルを覆うようには配置できない。
・採取の情景(緑のもの)は、草原(峡谷ボードの黄緑の方)が下にくるようには配置できない。
・熊(後述)の上に配置できない。
・放棄された部族タイル(後述)に隣接するように配置できない。
配置時、置いた同一部分の情景の下に示されたFPを即時獲得する。両方の面が同一隣接していれば両方獲得する。
情景ボーナス
配置後更に、同一部分の情景のボーナスを即時得る。
・ごちそう:追加のタイルを1枚置く。この効果で出した場合通常のFPは得られないが、洞窟に置いた場合SPは得る(後述)。手札補充も追加で行う。
・採取:タイル配置により追加+1FP
・儀式:⼭岳トークンを取る。もう峡谷ボード上にない場合はすでに利用済みのものから取る。
・戦闘:自分の戦闘トークンをいずれか(各個人プールか共通プール)の部族タイル上に置く。プレイヤーが戦闘トークンのあるタイルを場に出すと、1FPを失い、トークンの所有者が1FPを獲得。
・⽔:自分の部族タイル1枚を、共通プールか他プレイヤーの部族タイルと交換する(戦闘トークンも含め)。
・野営:+3FP
・狩猟:プールからマンモスステーキトークンを1つ取得します。次に、ステーキトークンの一部またはすべてをFPに変換します。未変換のままの場合は、次の狩猟まで別の変換機会を待つ必要があります。コレクションに含まれるトークンの数に関するFPの合計値は、スコアトラックに示されます。5つ以上のトークンは10FPに相当しま
す。変換されたすべてのトークンをプールに戻します。ゲームの終了時に残っている未変換のステーキトークンは何の価値もありません。
・⽕:他プレイヤーの峡谷ボード上に熊を置くか、自分の峡谷ボード上の熊を取り除く。熊を置いた場合、それに隣接する部族タイル数×1のSPを獲得。
洞窟への配置
山岳トークンがある場合、そのアイコンと覆う側の部族タイルのアイコンを一致させる必要がある。配置後、そこにあった山岳トークンを獲得する。
洞窟にトークンがない場合、アイコン一致の規制は発生しない。
通常のFPと情景ボーナス処理後、洞窟に示されたSPを得点する。トークンがあった場合は高いスコアの方、なかった場合低いスコアの方になる。
山岳トークン
手持ちの山岳トークンをターン中に1回使用できる。使用した山岳トークンは捨てる。
山岳トークンは情景ボーナスと同一の効果を発揮するが、以下の2つは一部異なる。
・狩猟トークン: マンモスステーキトークンは得るが、変換はできない。
・採取トークン: 配置前に使うと平地にも採取の情景を配置可能。
部族の放棄
手番で部族タイル配置できない場合、全ての部族タイルを裏返し部族の放棄をする。
新しい洞窟を選び、低い方のSPと山岳トークンを獲得しそこから新たに開始する。
以降、前述の放棄部族の隣接に縛られるので注意。
ゲームの終了
共通プールと山札の両方が空になると、ゲーム終了のトリガーが引かれる。
現在の周回ターンを終了して、すべてのプレイヤーが同じターン数をプレイする。