This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !
「Gamehelptaluva」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ta-nn no) |
(→ゲーム終了) |
||
44行目: | 44行目: | ||
== ゲーム終了 == | == ゲーム終了 == | ||
* | *2種類のコマ全てをストックから無くしたプレイヤーがいた場合、そのプレイヤーが勝利してゲームが終了します。 | ||
*コマを置くことができなかったプレイヤーは負け抜けです。 | *コマを置くことができなかったプレイヤーは負け抜けです。 | ||
* | *指定された枚数を置き切ってもゲームが終了します。 | ||
*ゲームが終了時に残っているプレイヤーは、ストックの神殿が少ない順に上位になります。同数なら塔、同数なら小屋と見ます。 |
2020年4月20日 (月) 19:05時点における版
ゲーム概要
- このゲームは、うまく火山タイルを配置して、いかに早く自分の駒を減らせるかを競うゲームです。
- ただし、自分のターンでできる行動がない場合負けになるので気をつけてください
ターンの行動
- 以下の2つを1回ずつ行います。
フェイズ1 火山タイルの配置
- プレイヤーは、以下のどちらかのルールに従ってタイルを置きます。
- ①高さ1の位置に置く
- 既に置いてあるタイルの横に隣接するように置きます。隣接されるタイルの高さは問いません。
- ②高さ2以上の位置に置く
- 火山のマスが同じ位置に重ねて置けます。ただし、
- タイル2つ以上にまたがるように重ねなくてはならない(一つのタイルの上にぴったり重なるようには置けない)
- タイルの下に空間ができてはならない(タイルが浮いてはならない)
- 誰かの開拓地1つを消すように置いてはならない(開拓地の説明は後述)
- 神殿(後述)や塔(後述)に重ねてはならない
- というルールがあります。なお、以上の条件を満たせば、他人の小屋に重ねることは許されています。潰された小屋は消えます(個人ストックには戻りません)。
- 火山のマスが同じ位置に重ねて置けます。ただし、
フェイズ2
- 以下のどれかを行います。行えない場合、その場で脱落し、最下位になります(すでに脱落している人がいたらその一つ上の順位)。
- なお、「空きマス」とは「駒のない、火山の書いてないマス」です。「開拓地」とは「あるプレイヤーの隣接している(高さ違いでもOK)建物のグループ」です。
- ①小屋を建てる
- 高さ1の空きマスに小屋を1個置きます。
- ①小屋を建てる
- ②開拓地を拡張する
- 自分の開拓地1つに隣接する空きマスのうち、1種類の地形全てに小屋を置きます。この時、高さXの位置にはX個の小屋を置きます。小屋が足りない場合はその行動ができません。
- ②開拓地を拡張する
- ③神殿を建てる
- 小屋があるマスを3つ以上含む自分の開拓地に隣接する空きマスに神殿を建てます。
- ③神殿を建てる
- ④塔を建てる
- 自分の開拓地に隣接する高さ3以上の空きマスに塔を建てます。
- ④塔を建てる
なお、一度建てられた塔や神殿は、たとえ後で条件を満たさなくなっても消えることはありません。
ゲーム終了
- 2種類のコマ全てをストックから無くしたプレイヤーがいた場合、そのプレイヤーが勝利してゲームが終了します。
- コマを置くことができなかったプレイヤーは負け抜けです。
- 指定された枚数を置き切ってもゲームが終了します。
- ゲームが終了時に残っているプレイヤーは、ストックの神殿が少ない順に上位になります。同数なら塔、同数なら小屋と見ます。