This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !
「Gamehelpcrazyfarmers」の版間の差分
(移動制限の例を修正(表示がずれるので縦型に変更)) |
(表現方法修正、日本語カード名追記、Bribeカードの説明を修正・追加) |
||
(同じ利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
== Crazy Farmers Rules 暫定訳 == | == Crazy Farmers Rules 暫定訳 == | ||
== 勝利条件 == | |||
最初に目標区画数に到達、もしくは、<br> | 最初に目標区画数に到達、もしくは、<br> | ||
ゲーム終了カードを引いた時に、自分の区画が一番多い。(ゲーム終了カード使用時)<br> | ゲーム終了カードを引いた時に、自分の区画が一番多い。(ゲーム終了カード使用時)<br> | ||
<br> | <br> | ||
== 移動 == | |||
・毎ターン3つ移動できます。(移動力は、プレイヤーパネルに稲妻マークで表示されています。)<br> | ・毎ターン3つ移動できます。(移動力は、プレイヤーパネルに稲妻マークで表示されています。)<br> | ||
・ターンの開始時に、既に4つ以上のフェンスを設置していた場合は、移動力が4になります。<br> | ・ターンの開始時に、既に4つ以上のフェンスを設置していた場合は、移動力が4になります。<br> | ||
15行目: | 15行目: | ||
(バック時は、バックした所のフェンスは消えます。)<br> | (バック時は、バックした所のフェンスは消えます。)<br> | ||
<br> | <br> | ||
== 区画のget == | |||
・自分の区画からフェンスを引いて、自分以外の区画をフェンスで囲むと、囲んだ区画をgetできます。他人の区画も奪い取れます。<br> | ・自分の区画からフェンスを引いて、自分以外の区画をフェンスで囲むと、囲んだ区画をgetできます。他人の区画も奪い取れます。<br> | ||
※囲んだ区画全体のうち、1辺以上が既存の区画である事。(つまり区画が連続するように取らないとダメ)<br> | ※囲んだ区画全体のうち、1辺以上が既存の区画である事。(つまり区画が連続するように取らないとダメ)<br> | ||
23行目: | 23行目: | ||
※所持数は最大6枚(ターン終了時に)<br> | ※所持数は最大6枚(ターン終了時に)<br> | ||
<br> | <br> | ||
== 相手のフェンスの切断(全消去)と移動制限 == | |||
・自分がフェンスを引ける状態で、他人のフェンスに触れると、その相手の現在引いているフェンスが全て消えます。<br> | |||
相手は一旦自分の区画まで戻って、そこからフェンスを引き直しになります。<br> | 相手は一旦自分の区画まで戻って、そこからフェンスを引き直しになります。<br> | ||
(切られた相手は、自分の区画に戻るまでフェンスは引けませんし、他人のフェンス切断もできません。)<br> | |||
<br> | <br> | ||
・"相手のトラクターの居る場所"と、そこから2つのフェンスの位置には侵入できません。(そこに移動する事も出来ません。)<br> | ・"相手のトラクターの居る場所"と、そこから2つのフェンスの位置には侵入できません。(そこに移動する事も出来ません。)<br> | ||
47行目: | 47行目: | ||
☆ ←移動不可(ここへは移動もできません。フェンスも切断できません。)<br> | ☆ ←移動不可(ここへは移動もできません。フェンスも切断できません。)<br> | ||
<br> | <br> | ||
== ボーナスカード == | |||
・納屋を囲んだ場合、囲んだ数だけボーナスカードが手に入ります。 ( | ・納屋を囲んだ場合、囲んだ数だけボーナスカードが手に入ります。 (中立納屋なら1棟あたり1枚、他人の納屋なら1棟あたり2枚)<br> | ||
※所持数は最大6枚(ターン終了時に)<br> | ※所持数は最大6枚(ターン終了時に)<br> | ||
<br> | <br> | ||
・自分のターンで使えます。<br> | ・自分のターンで使えます。<br> | ||
<br> | <br> | ||
== 終了条件 == | |||
'''・誰かが目標区画数に到達する。'''<br> | '''・誰かが目標区画数に到達する。'''<br> | ||
到達したプレイヤーの勝利。必要な区画数は下記の通り。(目標までの残り区画数はプレイヤーパネルに表示されています。)<br> | |||
2人 23 / 27 / 31 区画<br> | 2人 23 / 27 / 31 区画<br> | ||
3人 9 / 11 / 13 区画<br> | 3人 9 / 11 / 13 区画<br> | ||
68行目: | 69行目: | ||
<br> | <br> | ||
'''・ゲーム終了カードを引いた場合(ゲーム終了カード使用時)'''<br> | '''・ゲーム終了カードを引いた場合(ゲーム終了カード使用時)'''<br> | ||
その時に区画数が多いプレイヤーの勝利。<br> | |||
区画数が同数の場合はタイブレーク。<br> | 区画数が同数の場合はタイブレーク。<br> | ||
<br> | <br> | ||
== ボーナスカードについて == | |||
6枚 '''Nitro + | 6枚 '''Nitro +1(ニトロ)''' : 移動力+1します。<br> | ||
3枚 '''Nitro + | 3枚 '''Nitro +2(ニトロ)''' : 移動力+2(最大5)します。<br> | ||
2枚 ''' | 2枚 '''Rut(わだち)''' : 誰かの移動力を-2します。<br> | ||
4枚 '''1 Hay | 4枚 '''1 Hay bale(干し草)''' : ブロック(干し草。障害物(移動不可))を道に1個、置けます。(ボード上に8個まで設置可能)<br> | ||
3枚 '''2 Hay | 3枚 '''2 Hay bales(干し草)''' : 2個置けます。<br> | ||
※干し草は、フェンスのある所と、ボードのエッジ(外周?)には置けません。<br> | ※干し草は、フェンスのある所と、ボードのエッジ(外周?)には置けません。<br> | ||
※干し草は、誰かのトラクターが完全に動けなくなるようには設置できません。<br> | ※干し草は、誰かのトラクターが完全に動けなくなるようには設置できません。<br> | ||
<br> | <br> | ||
4枚 ''' | 4枚 '''Dynamite(ダイナマイト)''' : 任意のブロック(干し草)を1個、取り除きます。<br> | ||
3枚 '''High | 3枚 '''High Voltage(高電圧)''' : 次のターンまで、フェンスを守ります。<br> | ||
2枚 '''Watchdog( | 2枚 '''Watchdog(番犬)''' : 次のターンまで、すべての区画を守ります。<br> | ||
6枚 ''' | 6枚 '''Helicopter(ヘリコプター)''' : フェンスの無い好きな所に移動しますが、ターンエンドまでフェンスの切断は出来ません。<br> | ||
3枚 '''Bribe(賄賂)''' : | 3枚 '''Bribe(賄賂)''' : 自分の区画に隣接している、他人の区画(納屋の無い場所のみ?)を奪います。奪った事で勝利する場合(目標区画まで残り1区画)にはこのカードは使えません??(no barn and other restrictions so that it remains discreet)<br> | ||
※買収対象の区画に、誰かのトラクターが居たり、誰かのフェンスがある場合も、賄賂は使えないようです。 |
2020年6月22日 (月) 15:52時点における最新版
Crazy Farmers Rules 暫定訳
勝利条件
最初に目標区画数に到達、もしくは、
ゲーム終了カードを引いた時に、自分の区画が一番多い。(ゲーム終了カード使用時)
移動
・毎ターン3つ移動できます。(移動力は、プレイヤーパネルに稲妻マークで表示されています。)
・ターンの開始時に、既に4つ以上のフェンスを設置していた場合は、移動力が4になります。
・ターンでの最大移動力は5です。
※移動力は必ず全て消費しなければいけません。
例えば移動力が3だった場合、2だけ移動して終了、という事はできません。
・バックも可能。バックでも移動力を消費します。
(バック時は、バックした所のフェンスは消えます。)
区画のget
・自分の区画からフェンスを引いて、自分以外の区画をフェンスで囲むと、囲んだ区画をgetできます。他人の区画も奪い取れます。
※囲んだ区画全体のうち、1辺以上が既存の区画である事。(つまり区画が連続するように取らないとダメ)
※2区画以上を一気に囲むことも可能。(フェンスが長くなるので他プレイヤーによるフェンスの切断に気を付けましょう。)
・納屋を囲んだ場合、囲んだ数だけボーナスカードが手に入ります。 (中立納屋なら1枚、他人の納屋なら2枚)
※所持数は最大6枚(ターン終了時に)
相手のフェンスの切断(全消去)と移動制限
・自分がフェンスを引ける状態で、他人のフェンスに触れると、その相手の現在引いているフェンスが全て消えます。
相手は一旦自分の区画まで戻って、そこからフェンスを引き直しになります。
(切られた相手は、自分の区画に戻るまでフェンスは引けませんし、他人のフェンス切断もできません。)
・"相手のトラクターの居る場所"と、そこから2つのフェンスの位置には侵入できません。(そこに移動する事も出来ません。)
例
x:移動場所(区画のカド) |:フェンス ☆:トラクター として
x ←移動可能(相手のフェンスを切断(全消去)する)
|
|
x ←移動可能(相手のフェンスを切断(全消去)する)
|
|
x ←移動不可(ここへは移動もできません。フェンスも切断できません。)
|
|
x ←移動不可(ここへは移動もできません。フェンスも切断できません。)
|
|
☆ ←移動不可(ここへは移動もできません。フェンスも切断できません。)
ボーナスカード
・納屋を囲んだ場合、囲んだ数だけボーナスカードが手に入ります。 (中立納屋なら1棟あたり1枚、他人の納屋なら1棟あたり2枚)
※所持数は最大6枚(ターン終了時に)
・自分のターンで使えます。
終了条件
・誰かが目標区画数に到達する。
到達したプレイヤーの勝利。必要な区画数は下記の通り。(目標までの残り区画数はプレイヤーパネルに表示されています。)
2人 23 / 27 / 31 区画
3人 9 / 11 / 13 区画
4人 8 / 9 / 11 区画
(Fast / Regular / Expert)
※到達した瞬間にゲーム終了のようです。
※The score is the number of parcels in the main field (non transparent parcels)
↑ちょっとこれが解らないのですが、
区画が他プレイヤーにより、2つの島に分断される場合があります。
この場合、大きい島の区画数のみが所持区画数になります。
という事でしょうか。
・ゲーム終了カードを引いた場合(ゲーム終了カード使用時)
その時に区画数が多いプレイヤーの勝利。
区画数が同数の場合はタイブレーク。
ボーナスカードについて
6枚 Nitro +1(ニトロ) : 移動力+1します。
3枚 Nitro +2(ニトロ) : 移動力+2(最大5)します。
2枚 Rut(わだち) : 誰かの移動力を-2します。
4枚 1 Hay bale(干し草) : ブロック(干し草。障害物(移動不可))を道に1個、置けます。(ボード上に8個まで設置可能)
3枚 2 Hay bales(干し草) : 2個置けます。
※干し草は、フェンスのある所と、ボードのエッジ(外周?)には置けません。
※干し草は、誰かのトラクターが完全に動けなくなるようには設置できません。
4枚 Dynamite(ダイナマイト) : 任意のブロック(干し草)を1個、取り除きます。
3枚 High Voltage(高電圧) : 次のターンまで、フェンスを守ります。
2枚 Watchdog(番犬) : 次のターンまで、すべての区画を守ります。
6枚 Helicopter(ヘリコプター) : フェンスの無い好きな所に移動しますが、ターンエンドまでフェンスの切断は出来ません。
3枚 Bribe(賄賂) : 自分の区画に隣接している、他人の区画(納屋の無い場所のみ?)を奪います。奪った事で勝利する場合(目標区画まで残り1区画)にはこのカードは使えません??(no barn and other restrictions so that it remains discreet)
※買収対象の区画に、誰かのトラクターが居たり、誰かのフェンスがある場合も、賄賂は使えないようです。