This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !
「Gamehelpnewton」の版間の差分
(ページの作成:「==準備== 各プレイヤーは、色を選ぶ。各自、以下物品を受け取る。<br> ・個人ボード :ランダムに1枚を選ぶ。<br> ・自色本タイル:12個。3枚の山を4組作り、個人ボード左下の所定マスに並べる。<br> ・自色キューブ:12個。個人ボード左下の所定マスに並べる。<br> ・自色学者 :1個。地図ボードのBaselに置く。<br> ・自色助手 :1個を実験トラ…」) |
|||
(同じ利用者による、間の10版が非表示) | |||
68行目: | 68行目: | ||
●事業 Work (直角定規アイコン)<br> | ●事業 Work (直角定規アイコン)<br> | ||
1)事業トラックの自色ディスクを、効果値と同じ歩数以内で、自由な歩数を進められる。<br> | 1)事業トラックの自色ディスクを、効果値と同じ歩数以内で、自由な歩数を進められる。<br> | ||
2)1歩進めるごとに、コイン1枚を得る('''効果値でなく、実際に進んだ歩数を数える''')。<br> | |||
・目標タイル(終点)には、矢印に示された条件を満たしていないと入れない。<br> | ・目標タイル(終点)には、矢印に示された条件を満たしていないと入れない。<br> | ||
3)技能/発明/マスターに止まったら、その効果を実行する(通過は無効)。<br> | 3)技能/発明/マスターに止まったら、その効果を実行する(通過は無効)。<br> | ||
78行目: | 77行目: | ||
・前進しかできない。分岐点では、いずれかを選ぶ。終点マークより先には進めない。<br> | ・前進しかできない。分岐点では、いずれかを選ぶ。終点マークより先には進めない。<br> | ||
・同じ終点には、同じ色の助手は1人までしか入れない。(終点以外は何人でも入れる。)<br> | ・同じ終点には、同じ色の助手は1人までしか入れない。(終点以外は何人でも入れる。)<br> | ||
・目標タイルには、矢印に示された条件を満たしていないと入れない。<br> | ・目標タイルには、矢印に示された条件を満たしていないと入れない。'''同一目標タイルには同じプレイヤーの助手は1人まで。'''<br> | ||
・効果値を、助手2個以上に振り分けることはできない。<br> | ・効果値を、助手2個以上に振り分けることはできない。<br> | ||
2)恩恵チップに止まる、または通過したら、そのチップを取る。すぐにその効果を得る。<br> | 2)恩恵チップに止まる、または通過したら、そのチップを取る。すぐにその効果を得る。<br> | ||
3)技能/発明/マスターに止まったら、その効果を実行する(通過は無効)。<br> | 3)技能/発明/マスターに止まったら、その効果を実行する(通過は無効)。'''またこれらのタイルは、同一タイル(同じ場所のタイル)には同じプレイヤーの助手は1人まで。'''一度自分の助手がそのタイルを離れ、他の自分のコマがその後同一タイルに停止した場合、それに応じて停止時にそれぞれ効果を適用。<br> | ||
※詳細後述<br> | ※詳細後述<br> | ||
<br> | <br> | ||
92行目: | 91行目: | ||
3)町/大学/史跡/マスター/目標に止まったら(通過は無効)、そこに自色キューブ1個を置く。<br> | 3)町/大学/史跡/マスター/目標に止まったら(通過は無効)、そこに自色キューブ1個を置く。<br> | ||
・町/マスターに止まったら、その効果を実行する(通過は無効)。<br> | ・町/マスターに止まったら、その効果を実行する(通過は無効)。<br> | ||
※詳細後述<br> | |||
・自色キューブは、個人ボードの上から下、右から左の順で使う。<br> | ・自色キューブは、個人ボードの上から下、右から左の順で使う。<br> | ||
・9/10/11/12個目のキューブを使ったら、記載のVP(1/2/4/8点)を得られる。<br> | ・9/10/11/12個目のキューブを使ったら、記載のVP(1/2/4/8点)を得られる。<br> | ||
102行目: | 101行目: | ||
<br> | <br> | ||
●調査 Study (本アイコン)<br> | ●調査 Study (本アイコン)<br> | ||
1)個人ボードの本棚の、効果値以下のレベルの範囲に、本タイル1個だけを置ける。<br> | |||
・レベルは、上の段から1、2、3となっている。<br> | |||
・本タイルを置くには、そのマスの記載条件を満たす必要がある。以下がある。<br> | ・本タイルを置くには、そのマスの記載条件を満たす必要がある。以下がある。<br> | ||
a)大学・史跡:指定の大学・史跡に自色キューブがあること。<br> | a)大学・史跡:指定の大学・史跡に自色キューブがあること。<br> | ||
108行目: | 108行目: | ||
b)著書数 :示された種類・数の著書が、個人ボードに見えていること。<br> | b)著書数 :示された種類・数の著書が、個人ボードに見えていること。<br> | ||
・薬瓶1個を消費して、いずれかの種類の著書1冊を満たすことができる。<br> | ・薬瓶1個を消費して、いずれかの種類の著書1冊を満たすことができる。<br> | ||
・本タイルは、個人ボードの上にある山から順に使う。'''本タイルがないときは置けない。'''<br> | |||
・本タイルの山1セットがなくなるたび、個人ボードに現れたボーナスを即時得られる。<br> | ・本タイルの山1セットがなくなるたび、個人ボードに現れたボーナスを即時得られる。<br> | ||
・左下マス(本が印刷されている)は、すでに本タイルが置かれていると扱う。<br> | ・左下マス(本が印刷されている)は、すでに本タイルが置かれていると扱う。<br> | ||
==補助アクション(フリーアクション)== | ==補助アクション(フリーアクション)== | ||
【BGAでの表示バグ注意】<br> | |||
補助アクションを行うためにクリックするボタンが、明るい状態と暗い状態の場合があります。しかしこれはその補助アクションが実行可能かどうかにはまったく関係ありません。暗い状態のボタンも実行可能であれば、問題なく作動します。<br> | |||
<br> | |||
追加 1)コイン1枚を払う。売場の山1つを選ぶ。カード2枚を引き、列の右に、表向きに並べる。<br> | 追加 1)コイン1枚を払う。売場の山1つを選ぶ。カード2枚を引き、列の右に、表向きに並べる。<br> | ||
・売場に並ぶカードの数には上限はない。<br> | ・売場に並ぶカードの数には上限はない。<br> | ||
202行目: | 205行目: | ||
ヌ)指定の現金を払い、追加の自色キューブ1個を置ける(通過したマスどれかに置く)。<br> | ヌ)指定の現金を払い、追加の自色キューブ1個を置ける(通過したマスどれかに置く)。<br> | ||
<br> | <br> | ||
◎マスターカード<br> | |||
・マスターカードを発動すると、即時/永続効果を得られる。<br> | ・マスターカードを発動すると、即時/永続効果を得られる。<br> | ||
・即時効果が基本アクションのときは、記載の効果値で行う(机上のマークは無効)。<br> | ・即時効果が基本アクションのときは、記載の効果値で行う(机上のマークは無効)。<br> | ||
イ)ホイヘンス:2勝利点。効果値3の事業アクション。条件を無視して目標タイルに到達できる。<br> | |||
ロ)ケプラー | ロ)ケプラー :4勝利点。効果値6の事業アクション。コインは得られない。<br> | ||
ハ)トリチェリ:2勝利点。効果値3の実験アクション。条件を無視して目標タイルに到達できる。<br> | |||
ニ)ハレー | ニ)ハレー :2勝利点。効果値4の実験アクション。効果値を配分し、複数の助手を動かせる。<br> | ||
ホ)ガリレイ | ホ)ガリレイ :3勝利点。効果値3の旅アクション。通過マスすべてに自色キューブ1個ずつ置ける。<br> | ||
ヘ)パスカル | ヘ)パスカル :4勝利点。効果値5の旅アクション。移動コストを払わなくてよい。<br> | ||
ト)デカルト | ト)デカルト :1勝利点。効果値1の研修アクション。得たカードの基本アクションを即時実行できる。効果値は、そのカードを机に置いたとして数える(実際には置かず、手札に加える)。<br> | ||
チ)ブラウン | チ)ブラウン :1勝利点。効果値4の研修アクション。効果値を配分し、複数枚のカードを取れる。<br> | ||
リ)コペルニクス:2勝利点。効果値3の調査アクション。本タイルを置く条件を無視できる。<br> | |||
ヌ)ボイル | ヌ)ボイル :0勝利点。効果値4の調査アクション。効果値を配分し、複数個の本タイルを置ける。本タイルを置く条件は、通常どおり適用する。<br> | ||
ル)キャベンディッシュ:6勝利点。個人ボードの未使用の本タイルを上から2個、除去する。<br> | |||
ヲ)パラケルスス | ヲ)パラケルスス :3勝利点。効果値3で、好きな基本アクション1個を実行できる。<br> | ||
ワ)ブルーノ | ワ)ブルーノ :4勝利点。コイン6枚を得る。<br> | ||
カ)クザーヌス | カ)クザーヌス :4勝利点。薬瓶3個を得る。<br> | ||
ヨ)ギルバート | ヨ)ギルバート :7勝利点。自色助手1個を得る。実験トラックの開始マスに置く。<br> | ||
タ)ヴィンケルマン:2勝利点。地図の場所1個に自色キューブを置ける。マスター・目標タイルは除く。<br> | |||
レ)ブラーエ | レ)ブラーエ :5勝利点。青の著書2冊。永続的に有効。<br> | ||
ソ)ライプニッツ | ソ)ライプニッツ :5勝利点。橙の著書2冊。永続的に有効。<br> | ||
ツ)ニュートン | ツ)ニュートン :5勝利点。緑の著書2冊。永続的に有効。<br> | ||
ネ)ファーレンハイト:6勝利点。万能著書1冊。永続的に有効。使用のたび、色を選べる。<br> | |||
ナ)ホーキング:6勝利点。すでに配置されている本タイル1つを別の本スペースに移動する。そのスペース要件を満たす必要はない。<br> | |||
ラ)フック:9勝利点。効果なし<br> |
2024年7月8日 (月) 16:43時点における最新版
準備
各プレイヤーは、色を選ぶ。各自、以下物品を受け取る。
・個人ボード :ランダムに1枚を選ぶ。
・自色本タイル:12個。3枚の山を4組作り、個人ボード左下の所定マスに並べる。
・自色キューブ:12個。個人ボード左下の所定マスに並べる。
・自色学者 :1個。地図ボードのBaselに置く。
・自色助手 :1個を実験トラックの開始マスに置く。残り3個は手元に置く。
・自色ディスク:事業トラック、VPトラックの開始マスに、各1個を置く。
・自色開始アクションカード:6枚。初期手札とする。
開始プレイヤーをランダムに選ぶ。開始プレイヤーは、開始マークを受け取る。
マスターカードを混ぜる。各プレイヤーに4枚ずつ配る(またはドラフトを行う)。残りは箱に戻す。
全体ボードをルールに従い準備する。
遊び方
このゲームは全6ラウンドで、各ラウンドはプレイヤーごと5ターン行います。
1)開始プレイヤーから、時計回りに手番を取る。
2)手番では、アクションカード1枚を選んで、個人ボードの机エリアに置く。
・各ラウンドの1枚目は机エリアの左端に置く。以降は右方向に並べて置く。
3)以下のアクションを、自由な順番で行う。いずれも、行わなくてもよい。
3A)即時効果:カード上半分に即時効果があれば、それを得られる。
3B)基本アクション:出したカード下半分のマークにしたがい、以下を行う。
※詳細後述
a)事業:事業トラックを進み、現金を得る。
b)実験:実験トラックの助手を進める。
c)旅 :地図ボードの学者を動かす。
d)研修:新たなアクションカードを得る。
e)調査:個人ボードの本棚に本タイルを置く。
・個人ボード上にある、出したカードと同じマークの数が、アクションの効果値となる。(机のカード、個人ボード引き出し(印刷・タイル)、ボード下に差したカードの合算)
・ジョーカーカード(ピエロ帽子アイコン)は、好きな基本アクションを行える。
・今出したジョーカーのマークは、その基本アクションのマーク1個と扱う。
・以前に出したジョーカーのマークは、いずれのマークとも扱わない。
・手札が尽きた場合は、基本アクションはできない。
3C)補助アクション:以下がある。
※詳細後述
イ)追加:売場のカードを増やす。
ロ)強化:基本アクションの効果点を増やす。
ハ)薬瓶:薬瓶を得る。
ニ)助手:助手を得る。
ラウンド終了
次の手番 ・時計回りに手番を取る。全員が5回ずつ手番をとったら、ラウンド終了。
・6ラウンドが終了したら、得点計算に進む。
そうでなければ、収入に進む。
・手番数は机のカード数、ラウンド数は個人ボード下に差したカード数で判別できる。収入 ・全員同時に、以下を行う。
1)以下手順で、手札を更新する。
・個人ボードに置いたカードから、1枚を選ぶ。
・そのカードを、個人ボードの裏に、下半分のマークだけが見えるように差し込む。
・1枚目は左端の引き出しの裏に差し込む。以降は右方向に並べて差す。
・差したカードのマークは、次ラウンドから基本アクションの効果値に寄与する。ジョーカーマークは差し込んだ場合効果なし。
・差したカード以外の、個人ボード上のカード(4枚)を、手札に戻す。
2)以下手順で、本棚から収入を得る。
・ガラスで区切られた各行/列がすべて本タイルで埋まれば、対応する収入を得られる。
・一般収入/医学収入タイルがあれば、記載された収入が得られる。
・VPを得たときは、VPトラックの自色ディスクを進める。
3)以下手順で、売場のアクションカードを更新する。
・売場の表向きのカードをすべて回収し、対応する山の一番下に戻す。
・売場のカードを3枚ずつ各山から引き、並べる。※1人用では2枚ずつ。
・カードが尽きたら、並べられるだけの枚数だけ並べる。
4)開始マークを左の人に渡す。次ラウンドを開始する。
基本アクション
●事業 Work (直角定規アイコン)
1)事業トラックの自色ディスクを、効果値と同じ歩数以内で、自由な歩数を進められる。
2)1歩進めるごとに、コイン1枚を得る(効果値でなく、実際に進んだ歩数を数える)。
・目標タイル(終点)には、矢印に示された条件を満たしていないと入れない。
3)技能/発明/マスターに止まったら、その効果を実行する(通過は無効)。
※詳細後述
●実験 Technology (歯車アイコン)
1)実験トラックの自色助手1個を、効果値と同じ歩数以内で、自由な歩数を進められる。
・前進しかできない。分岐点では、いずれかを選ぶ。終点マークより先には進めない。
・同じ終点には、同じ色の助手は1人までしか入れない。(終点以外は何人でも入れる。)
・目標タイルには、矢印に示された条件を満たしていないと入れない。同一目標タイルには同じプレイヤーの助手は1人まで。
・効果値を、助手2個以上に振り分けることはできない。
2)恩恵チップに止まる、または通過したら、そのチップを取る。すぐにその効果を得る。
3)技能/発明/マスターに止まったら、その効果を実行する(通過は無効)。またこれらのタイルは、同一タイル(同じ場所のタイル)には同じプレイヤーの助手は1人まで。一度自分の助手がそのタイルを離れ、他の自分のコマがその後同一タイルに停止した場合、それに応じて停止時にそれぞれ効果を適用。
※詳細後述
●旅 Travel (羅針盤アイコン)
1)地図ボードの自色学者1人を、効果値と同じ歩数以内で、自由な歩数まで進められる。
・コストが示された道を通るときは、その金額を払う。
・同じマスに何人でも入れる。
・目標タイルには、矢印に示された条件を満たしていないと入れない。
2)恩恵チップに止まる、または通過したら、そのチップを取る。すぐにその効果を得る。
3)町/大学/史跡/マスター/目標に止まったら(通過は無効)、そこに自色キューブ1個を置く。
・町/マスターに止まったら、その効果を実行する(通過は無効)。
※詳細後述
・自色キューブは、個人ボードの上から下、右から左の順で使う。
・9/10/11/12個目のキューブを使ったら、記載のVP(1/2/4/8点)を得られる。
・同じマスには、同じ色のキューブは1個までしか置けない。(違う色は置ける。)
●研修 Learn (学帽アイコン)
1)売場の表向きカードのうち、レベルが効果値以下のものを1枚だけ選んで取れる。
・取ったカードは、手札に加える。次の手番から使える。売場のカードは補充しない。
●調査 Study (本アイコン)
1)個人ボードの本棚の、効果値以下のレベルの範囲に、本タイル1個だけを置ける。
・レベルは、上の段から1、2、3となっている。
・本タイルを置くには、そのマスの記載条件を満たす必要がある。以下がある。
a)大学・史跡:指定の大学・史跡に自色キューブがあること。
・薬瓶3個を消費して、大学または史跡1個を満たすことができる。
b)著書数 :示された種類・数の著書が、個人ボードに見えていること。
・薬瓶1個を消費して、いずれかの種類の著書1冊を満たすことができる。
・本タイルは、個人ボードの上にある山から順に使う。本タイルがないときは置けない。
・本タイルの山1セットがなくなるたび、個人ボードに現れたボーナスを即時得られる。
・左下マス(本が印刷されている)は、すでに本タイルが置かれていると扱う。
補助アクション(フリーアクション)
【BGAでの表示バグ注意】
補助アクションを行うためにクリックするボタンが、明るい状態と暗い状態の場合があります。しかしこれはその補助アクションが実行可能かどうかにはまったく関係ありません。暗い状態のボタンも実行可能であれば、問題なく作動します。
追加 1)コイン1枚を払う。売場の山1つを選ぶ。カード2枚を引き、列の右に、表向きに並べる。
・売場に並ぶカードの数には上限はない。
・1手番に何回でも使える。
強化 1)コイン2枚を払う。今回出したカードについて、基本アクションの効果点を1点増やす。
・1手番に1回だけ(1点だけ)使える。
・カード以外の手段で得た基本アクション(発明、マスターなど)には、適用できない。
薬瓶 1)コイン3枚を払う。薬瓶1個を得る。
・1手番に何回でも使える。
助手 1)コイン5枚を払う。自色の助手1個を得る。実験トラックの開始マスに置く。
・1手番に何回でも使える。
止まったマス
◎技能タイル (実験・事業の暗い色の小さい正方形)
イ)強化タイル:示された強化タイル1個を、山から得る。
・個人ボードの下段の引き出しの、空マスに置く。以降、基本アクションの効果点に寄与する。
・引き出しが5箇所とも埋まっていたら、1個を選び、交換する。
ロ)一般収入タイル:示された一般収入タイル1個を、山から得る。
・本棚の収入マス(最下段の!マーク)の、空マスに置く。
・空マスがなければ、1個を選び、交換する。
ハ)医学収入タイル:示された医学収入タイル1個を、山から得る。
・一般収入タイルと同様にして置く。1VPの面を向けて置く。
◎発明タイル (事業・実験の左上に雷矢印アイコンがある大きいマス)
イ)示されたVP・薬瓶を得る。
ロ)自色助手1個、示されたコインを得る。助手は、実験トラックの開始マスに置く。
ハ)発動済マスター1人につき、示されたコイン・VPを得る。
ニ)自色キューブを置いた大学1個につき、示されたVPを得る。
ホ)自色キューブを置いた史跡1個につき、示されたVPを得る。
かつ、自色キューブを置いた史跡の数と同じ効果値で、実験アクションを実行できる。
ヘ)完成した本棚の列・行の1個につき、示されたVPを得る。かつ、完成した列・行の総数と同じ効果値で、事業アクションを実行できる。
ト)示された物品(コイン/VP/薬瓶)を得る。示された効果値で、示されたアクションを行う。
◎都市タイル(地図ボードの明るい色の正方形)
・即時効果。
イ)示された物品(VP・薬瓶・助手)を得る。助手は、実験トラックの開始マスに置く。
ロ)示されたコインを払い、いずれかの大学に自色キューブを置ける。
ハ)示されたコインを払い、いずれかの史跡に自色キューブを置ける。
ニ)医学の都市:自分が訪れた医学都市の個数により、以下を行う。
・1個目:医療収入タイルを山から取る。本棚収入マスの空マスに置く。1VPの面を表にする。
・2個目:置いた医療収入タイルを裏返し、3VPの面にする。
◎マスター発動マス(各トラックのほか、本タイルの除去ボーナスにあるひし形に巻物アイコン)
1)手札のマスターカード1枚を選ぶ。個人ボードの脇に、表向きに出す。
2)即時効果(稲妻マーク)があれば、実行する。
◎目標タイル(実験の一番上のマス3個所・事業の最終マス・旅のマスの長方形)
・進入するときは、記載の条件(著書数)を満たす必要がある。
・著書数:示された種類。
・数の著書が、個人ボードに見えていること。
・薬瓶1個を消費して、いずれかの種類の著書1冊を満たすことができる。
イ)手持ち物品(現金/薬瓶/恩恵チップ)1個につき、所定VPを得る。
ロ)自色キューブのある場所(大学/史跡)1個にき、所定VPを得る。
ハ)実験タイルの終点にいる助手1個につき、所定VPを得る。
ニ)発動したマスターカード1枚につき、所定VPを得る。
ホ)本棚に置いた本タイル3個につき、所定VPを得る。
ヘ)有効カード(個人ボードの机+手札)の著書3種類セット1組につき、所定VPを得る。
・個人ボード下に差し込んだカードは除く。マスターカードは含む。
ト)有効アクションカード(個人ボードの机+手札)2枚につき、所定VPを得る。
・個人ボード下に差し込んだカードは除く。マスターカードは数えない。
◎恩恵チップ(旅・実験の丸)
・恩恵チップに止まるか、通過したら取る。即時ボーナスを得る。
・示された物品(現金・VP・薬瓶・助手)を得る。助手は、実験トラックの開始マスに置く。
・取った恩恵チップは、個人ボードの近くに置く(特定の目標タイルで使用)。
ゲ ー ム終了
得点計算 ・以下の得点を計算し、VPトラックに加算する。
1)目標タイル:自色コマを置いたタイルについて、条件にしたがってVPを計算する。
2)マスターカード:自分が発動したものについて、記載VPを合算する。
・もっとも点数が高い人が勝ち。
・引き分けのときは、いずれの人も勝ち。
カードの特殊効果
◎アクションカード
イ)表示された色・数の著書を提供する。
ロ)指定の著書について、見えている数1個につき、所定のVPを得る。
ハ)所定の現金を払い、追加の本タイル1個を置ける。
・効果値は1アクションぶんだけ(増えない)。1個目と2個目に分配して使う。
ニ)このアクションで得たボーナストークンは、効果が2倍になる。
ホ)指定の現金を払い、ボーナストークンのない村(金か銀枠)に自色コマ1個を移動できる。・アクションの前後、いずれのタイミングで行ってもよい。
ヘ)机に置かれているアクションカード1枚の即時効果を得られる。
ト)アクションカード1枚を箱に戻し、記載の物品(現金・VP)を得る。
チ)見えている著書(机上+マスター)3種類セット1組につき、所定VPを得る。
リ)指定の現金を払い、このアクションで本タイルを置くときの条件を無視できる。
ヌ)指定の現金を払い、追加の自色キューブ1個を置ける(通過したマスどれかに置く)。
◎マスターカード
・マスターカードを発動すると、即時/永続効果を得られる。
・即時効果が基本アクションのときは、記載の効果値で行う(机上のマークは無効)。
イ)ホイヘンス:2勝利点。効果値3の事業アクション。条件を無視して目標タイルに到達できる。
ロ)ケプラー :4勝利点。効果値6の事業アクション。コインは得られない。
ハ)トリチェリ:2勝利点。効果値3の実験アクション。条件を無視して目標タイルに到達できる。
ニ)ハレー :2勝利点。効果値4の実験アクション。効果値を配分し、複数の助手を動かせる。
ホ)ガリレイ :3勝利点。効果値3の旅アクション。通過マスすべてに自色キューブ1個ずつ置ける。
ヘ)パスカル :4勝利点。効果値5の旅アクション。移動コストを払わなくてよい。
ト)デカルト :1勝利点。効果値1の研修アクション。得たカードの基本アクションを即時実行できる。効果値は、そのカードを机に置いたとして数える(実際には置かず、手札に加える)。
チ)ブラウン :1勝利点。効果値4の研修アクション。効果値を配分し、複数枚のカードを取れる。
リ)コペルニクス:2勝利点。効果値3の調査アクション。本タイルを置く条件を無視できる。
ヌ)ボイル :0勝利点。効果値4の調査アクション。効果値を配分し、複数個の本タイルを置ける。本タイルを置く条件は、通常どおり適用する。
ル)キャベンディッシュ:6勝利点。個人ボードの未使用の本タイルを上から2個、除去する。
ヲ)パラケルスス :3勝利点。効果値3で、好きな基本アクション1個を実行できる。
ワ)ブルーノ :4勝利点。コイン6枚を得る。
カ)クザーヌス :4勝利点。薬瓶3個を得る。
ヨ)ギルバート :7勝利点。自色助手1個を得る。実験トラックの開始マスに置く。
タ)ヴィンケルマン:2勝利点。地図の場所1個に自色キューブを置ける。マスター・目標タイルは除く。
レ)ブラーエ :5勝利点。青の著書2冊。永続的に有効。
ソ)ライプニッツ :5勝利点。橙の著書2冊。永続的に有効。
ツ)ニュートン :5勝利点。緑の著書2冊。永続的に有効。
ネ)ファーレンハイト:6勝利点。万能著書1冊。永続的に有効。使用のたび、色を選べる。
ナ)ホーキング:6勝利点。すでに配置されている本タイル1つを別の本スペースに移動する。そのスペース要件を満たす必要はない。
ラ)フック:9勝利点。効果なし