This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !
「Gamehelpredsevengame」の版間の差分
(日本語ルール) |
Namacha 10514 (トーク | 投稿記録) 細 (改行追加) |
||
(3人の利用者による、間の9版が非表示) | |||
2行目: | 2行目: | ||
●カードセット<br> | ●カードセット<br> | ||
1~7のカード×7色(赤、橙、黄、緑、青、藍、紫)の全49枚で遊びます。<br> | |||
<br> | <br> | ||
●ゲームの進め方<br> | ●ゲームの進め方<br> | ||
18行目: | 18行目: | ||
2. キャンバスにカードをプレイする<br> | 2. キャンバスにカードをプレイする<br> | ||
3. 自身のパレットに1枚カードプレイし、その後キャンバスにカードをプレイする <br> | 3. 自身のパレットに1枚カードプレイし、その後キャンバスにカードをプレイする <br> | ||
4. 何もせずこのラウンドのゲームから脱落する<br> | |||
上記の行動のいずれかを行った後、他の脱落していないプレイヤー全員とパレットの状態を比べ、<br> | 上記の行動のいずれかを行った後、他の脱落していないプレイヤー全員とパレットの状態を比べ、<br> | ||
キャンバスに最後に出されたカードによって指定されたルールで勝利しなくてはなりません。<br> | キャンバスに最後に出されたカードによって指定されたルールで勝利しなくてはなりません。<br> | ||
もし手札が切れていてプレイできなかった場合も脱落します。<br> | |||
<br> | <br> | ||
ルール:<br> | ルール:<br> | ||
赤 最も大きい数字のカードを出している<br> | |||
橙 同数字のカードを最も多く出している<br> | 橙 同数字のカードを最も多く出している<br> | ||
黄 同色のカードを最も多く出している<br> | |||
緑 偶数のカードを最も多く出している<br> | 緑 偶数のカードを最も多く出している<br> | ||
青 最も多くの種類の色のカードを出している<br> | 青 最も多くの種類の色のカードを出している<br> | ||
31行目: | 33行目: | ||
<br> | <br> | ||
また、複数のプレイヤーがルール上で引き分けになった場合は、対象になったカードの中で最も強いものをプレイしている人が勝利している扱いになります。<br> | また、複数のプレイヤーがルール上で引き分けになった場合は、対象になったカードの中で最も強いものをプレイしている人が勝利している扱いになります。<br> | ||
カードの強弱はまず数字が大きい順に、数字が同じ場合は赤>橙>黄>緑>青>藍>紫の順に強さが決まります。<br> | |||
<br> | <br> | ||
37行目: | 39行目: | ||
●選択ルール<br> | ●選択ルール<br> | ||
Victory condition:<br> | |||
・1/2先<br> | |||
1/2回先に勝つ<br> | |||
・得点<br> | |||
ラウンドを勝利した場合、勝利者のパレットに置かれている、現在のルールを満たしているカードを全て手に取り、リファレンスカードの下に置きます(リファレンスカードの下に置かれているカードは、次のラウンドで使用しません)。<br> | |||
カードの数値が、勝利点になり<br> | |||
2人プレイ 40点<br> | |||
3人プレイ 35点<br> | |||
4人プレイ 30点<br> | |||
で勝利<br> | |||
新しい手札を配る際にカードが足りない場合、ゲームは終了し、最も勝利点を稼いでいたプレイヤーの勝利。<br> | |||
<br> | |||
Advanced draw rule:<br> | Advanced draw rule:<br> | ||
キャンバスにカードを出した際、その数字が自身のパレットに置かれているカードの枚数より大きければ1枚カードを引くことができる。<br> | キャンバスにカードを出した際、その数字が自身のパレットに置かれているカードの枚数より大きければ1枚カードを引くことができる。<br> | ||
43行目: | 58行目: | ||
以下の数字のカードをパレットに出した時に、下記の効果が発動する。<br> | 以下の数字のカードをパレットに出した時に、下記の効果が発動する。<br> | ||
1 他プレイヤーのパレットのカード1枚を山札に戻す。自分のパレット枚数より少ないパレット枚数のプレイヤーを選択できない。<br> | |||
3 山札から1枚カードを引く。<br> | 3 山札から1枚カードを引く。<br> | ||
5 手札からもう1枚パレットにカードを出す。(出したカードの効果も適用)<br> | 5 手札からもう1枚パレットにカードを出す。(出したカードの効果も適用)<br> | ||
7 自分のパレットのカードを1枚キャンパスに出すか山札に戻す。キャンバスに出す場合、あなたは新しい条件でゲームに勝利していなくてはいけない。<br> |
2022年1月14日 (金) 16:29時点における最新版
●カードセット
1~7のカード×7色(赤、橙、黄、緑、青、藍、紫)の全49枚で遊びます。
●ゲームの進め方
各プレイヤーは自身のターンにおいて、その場で自分が最も強くなるようにカードをプレイしなくてはなりません。
できなかった場合、そのラウンドから脱落します。
最後の一人となったプレイヤーがそのラウンドの勝者です。
●1ラウンドの進行
各プレイヤーに手札を7枚、各プレイヤーの前の場(以下、パレット)に1枚カードを配ります。
共通の場(以下キャンバスと呼ぶ)は必ず『赤』でスタートします。
ターンにおいてプレイヤーが行える行動は次のうち3つです。
1. 自身のパレットにカードをプレイする
2. キャンバスにカードをプレイする
3. 自身のパレットに1枚カードプレイし、その後キャンバスにカードをプレイする
4. 何もせずこのラウンドのゲームから脱落する
上記の行動のいずれかを行った後、他の脱落していないプレイヤー全員とパレットの状態を比べ、
キャンバスに最後に出されたカードによって指定されたルールで勝利しなくてはなりません。
もし手札が切れていてプレイできなかった場合も脱落します。
ルール:
赤 最も大きい数字のカードを出している
橙 同数字のカードを最も多く出している
黄 同色のカードを最も多く出している
緑 偶数のカードを最も多く出している
青 最も多くの種類の色のカードを出している
藍 最も多くの枚数のカードで連番(1,2,3や3,4,5,6等)を作っている
紫 4未満のカード(1or2or3)を最も多く出している
また、複数のプレイヤーがルール上で引き分けになった場合は、対象になったカードの中で最も強いものをプレイしている人が勝利している扱いになります。
カードの強弱はまず数字が大きい順に、数字が同じ場合は赤>橙>黄>緑>青>藍>紫の順に強さが決まります。
●選択ルール
Victory condition:
・1/2先
1/2回先に勝つ
・得点
ラウンドを勝利した場合、勝利者のパレットに置かれている、現在のルールを満たしているカードを全て手に取り、リファレンスカードの下に置きます(リファレンスカードの下に置かれているカードは、次のラウンドで使用しません)。
カードの数値が、勝利点になり
2人プレイ 40点
3人プレイ 35点
4人プレイ 30点
で勝利
新しい手札を配る際にカードが足りない場合、ゲームは終了し、最も勝利点を稼いでいたプレイヤーの勝利。
Advanced draw rule:
キャンバスにカードを出した際、その数字が自身のパレットに置かれているカードの枚数より大きければ1枚カードを引くことができる。
Action rule:
以下の数字のカードをパレットに出した時に、下記の効果が発動する。
1 他プレイヤーのパレットのカード1枚を山札に戻す。自分のパレット枚数より少ないパレット枚数のプレイヤーを選択できない。
3 山札から1枚カードを引く。
5 手札からもう1枚パレットにカードを出す。(出したカードの効果も適用)
7 自分のパレットのカードを1枚キャンパスに出すか山札に戻す。キャンバスに出す場合、あなたは新しい条件でゲームに勝利していなくてはいけない。