This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !
「Gamehelpabrachadabra」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
Ryu dragon (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「==勝利条件== いずれかのプレイヤーが'''22点'''に到達するとゲーム終了です<br> '''最も多くのポイントを獲得'''したプレイヤーが'''勝者'''となります ==ゲームターン== 各ターンに各プレイヤーは次のいずれかを行います ===透視ポーションを使う=== ===カードを引く=== 4色の'''魔法カード'''の山札のいずれかから1枚引き、自分の場に表向きに置きます ===…」) |
Ryu dragon (トーク | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
4行目: | 4行目: | ||
==ゲームターン== | ==ゲームターン== | ||
各ターンに各プレイヤーは次のいずれか1つを行います | |||
===透視ポーションを使う=== | ===透視ポーションを使う=== | ||
===カードを引く=== | ===カードを引く=== | ||
22行目: | 22行目: | ||
===毛糸玉=== | ===毛糸玉=== | ||
毛糸玉1つにつき'''黒猫1匹余計に取る'''ことができます<br> | 毛糸玉1つにつき'''黒猫1匹余計に取る'''ことができます<br> | ||
落第しにくくなり、ボーナスポイントも保持されます | |||
===透視ポーション=== | ===透視ポーション=== |
2025年6月17日 (火) 16:53時点における最新版
勝利条件
いずれかのプレイヤーが22点に到達するとゲーム終了です
最も多くのポイントを獲得したプレイヤーが勝者となります
ゲームターン
各ターンに各プレイヤーは次のいずれか1つを行います
透視ポーションを使う
カードを引く
4色の魔法カードの山札のいずれかから1枚引き、自分の場に表向きに置きます
卒業証書をとる
いずれかの卒業要件とぴったり同数のウサギを手に入れていれば取得できます
全員に卒業または落第が決まると次のターンになります
動物と効果
ウサギ
卒業要件を満たす数のウサギが必要です
一番大きな卒業要件よりもたくさんウサギを取ってしまったら落第です
黒猫
卒業時に黒猫1匹につきボーナスポイントが1点加算
3匹以上の猫を取ってしまったら落第です
毛糸玉
毛糸玉1つにつき黒猫1匹余計に取ることができます
落第しにくくなり、ボーナスポイントも保持されます
透視ポーション
魔法カードの山札から2枚を見れます
1枚を自分の場に取り、もう1枚は山札に戻します
魔道書
引くと他のプレイヤーから羽根ペンを奪います
羽根ペン
卒業時に持ち主が落第していなければ、3点のボーナスポイントとなります