This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !

「Gamehelpeternitium」の版間の差分

提供:Board Game Arena
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「⬛︎ゲームのセットアップ 開始するには、各プレイヤーが順番に基本カード(公開されているもの、されていないもののどちらでもよい)を1枚取ります。 プレイヤーが公開されているカードを取った場合は、新しいカードをめくり、その場に補充します。 ⬛︎プレイ手順 1. まず、ポータルカード(1番上の列のカード)がなくなっていない限り、そこか…」)
 
編集の要約なし
1行目: 1行目:
⬛︎ゲームのセットアップ
⬛︎ゲームのセットアップ<br>
開始するには、各プレイヤーが順番に基本カード(公開されているもの、されていないもののどちらでもよい)を1枚取ります。
開始するには、各プレイヤーが順番に基本カード(公開されているもの、されていないもののどちらでもよい)を1枚取ります。
プレイヤーが公開されているカードを取った場合は、新しいカードをめくり、その場に補充します。
プレイヤーが公開されているカードを取った場合は、新しいカードをめくり、その場に補充します。<br> <br>


⬛︎プレイ手順
⬛︎プレイ手順<br>
1.
1. <br>
まず、ポータルカード(1番上の列のカード)がなくなっていない限り、そこから1枚取ります。
まず、ポータルカード(1番上の列のカード)がなくなっていない限り、そこから1枚取ります。<br> <br>


2.
2. <br>
その後に1枚ずつ、好きなだけカードをプレイし、残りの手札は全て捨てます。
その後に1枚ずつ、好きなだけカードをプレイし、残りの手札は全て捨てます。<br>
•アクションカードをプレイした場合
•アクションカードをプレイした場合<br>
 その効果を実行します。
 その効果を実行します。<br>
•ポータルカードをプレイした場合
•ポータルカードをプレイした場合<br>
 シンボルが一致する場合、自身のスタックに置かれている時代カードを捨てることができます。
 シンボルが一致する場合、自身のスタックに置かれている時代カードを捨てることができます。<br>
 時代カードが裏向きでシンボルが不明な場合でも、ポータルカードをプレイすることは可能ですが、一致しなかった場合、時代カードの山はシャッフルされ、カードのプレイは終了となり、カードの補充は4枚だけになります。時代カードが 1 枚しか残っておらず、シンボルも一致しなかった場合、新しい時代カードを獲得しなければなりません。
 時代カードが裏向きでシンボルが不明な場合でも、ポータルカードをプレイすることは可能ですが、一致しなかった場合、時代カードの山はシャッフルされ、カードのプレイは終了となり、カードの補充は4枚だけになります。時代カードが 1 枚しか残っておらず、シンボルも一致しなかった場合、新しい時代カードを獲得しなければなりません。<br> <br>


自分のターンにカードをプレイしないことを選択することもできます。
自分のターンにカードをプレイしないことを選択することもできます。<br>
その場合は、下記の行動が可能となります。
その場合は、下記の行動が可能となります。<br>
•現在の手札から任意の枚数のカードを選び、取り除ける(ただし、手札/山札/捨て札の合計が6枚未満になる場合、カードを取り除くことはできません)
•現在の手札から任意の枚数のカードを選び、取り除ける(ただし、手札/山札/捨て札の合計が6枚未満になる場合、カードを取り除くことはできません) <br>
•カードを1枚選び、次のラウンドへ回せる
•カードを1枚選び、次のラウンドへ回せる<br>
•カードの補充時、6枚のカードを引くことができる
•カードの補充時、6枚のカードを引くことができる<br> <br>


3.
3. <br>
残りの手札を捨てた後、基本テクノロジーカード(上から2段目の列)もしくは応用テクノロジーカード(上から3段目の列)を1枚獲得できます。公開されている3枚から選んでも、非公開の山札の1番上になっているものを選んでも構いません。
残りの手札を捨てた後、基本テクノロジーカード(上から2段目の列)もしくは応用テクノロジーカード(上から3段目の列)を1枚獲得できます。公開されている3枚から選んでも、非公開の山札の1番上になっているものを選んでも構いません。<br>
基本テクノロジーカードを獲得した場合は、公開されている時代カードのうち1枚を、応用テクノロジーカードを獲得した場合は、2枚両方の時代カードを取得します。
基本テクノロジーカードを獲得した場合は、公開されている時代カードのうち1枚を、応用テクノロジーカードを獲得した場合は、2枚両方の時代カードを取得します。<br>
新しいテクノロジーカードの獲得は必ず行わなくてはならないものではありません。あくまでも任意です。
新しいテクノロジーカードの獲得は必ず行わなくてはならないものではありません。あくまでも任意です。<br>
テクノロジーカードの獲得を決めた後、5枚までの手札を引きます(前の状況に応じて4枚もしくは6枚の場合もあります)。
テクノロジーカードの獲得を決めた後、5枚までの手札を引きます(前の状況に応じて4枚もしくは6枚の場合もあります)。<br> <br>


⬛︎ゲームの終了条件
⬛︎ゲームの終了条件<br>
自分の時代カードをすべて捨てたプレイヤーが現れたラウンドが最終ラウンドとなります。全てのプレイヤーがターンをプレイし、ゲームが終了します。自分の時代カードを全て取り除いた人が勝ちです。
自分の時代カードをすべて捨てたプレイヤーが現れたラウンドが最終ラウンドとなります。全てのプレイヤーがターンをプレイし、ゲームが終了します。自分の時代カードを全て取り除いた人が勝ちです。<br>
最終ラウンドで、複数のプレイヤーが時代カードをすべて処分できた場合、基本テクノロジーカードは1VP、応用テクノロジーカードは2VPと数え、最も多くのポイントを獲得した、時代カードを所持していないプレイヤーの勝利となります。
最終ラウンドで、複数のプレイヤーが時代カードをすべて処分できた場合、基本テクノロジーカードは1VP、応用テクノロジーカードは2VPと数え、最も多くのポイントを獲得した、時代カードを所持していないプレイヤーの勝利となります。<br>
それでもなお同点の場合は、応用テクノロジーカードを1番多く所持しているプレイヤーの勝利となります。
それでもなお同点の場合は、応用テクノロジーカードを1番多く所持しているプレイヤーの勝利となります。<br>

2024年9月1日 (日) 13:39時点における版

⬛︎ゲームのセットアップ
開始するには、各プレイヤーが順番に基本カード(公開されているもの、されていないもののどちらでもよい)を1枚取ります。 プレイヤーが公開されているカードを取った場合は、新しいカードをめくり、その場に補充します。

⬛︎プレイ手順
1.
まず、ポータルカード(1番上の列のカード)がなくなっていない限り、そこから1枚取ります。

2.
その後に1枚ずつ、好きなだけカードをプレイし、残りの手札は全て捨てます。
•アクションカードをプレイした場合
 その効果を実行します。
•ポータルカードをプレイした場合
 シンボルが一致する場合、自身のスタックに置かれている時代カードを捨てることができます。
 時代カードが裏向きでシンボルが不明な場合でも、ポータルカードをプレイすることは可能ですが、一致しなかった場合、時代カードの山はシャッフルされ、カードのプレイは終了となり、カードの補充は4枚だけになります。時代カードが 1 枚しか残っておらず、シンボルも一致しなかった場合、新しい時代カードを獲得しなければなりません。

自分のターンにカードをプレイしないことを選択することもできます。
その場合は、下記の行動が可能となります。
•現在の手札から任意の枚数のカードを選び、取り除ける(ただし、手札/山札/捨て札の合計が6枚未満になる場合、カードを取り除くことはできません)
•カードを1枚選び、次のラウンドへ回せる
•カードの補充時、6枚のカードを引くことができる

3.
残りの手札を捨てた後、基本テクノロジーカード(上から2段目の列)もしくは応用テクノロジーカード(上から3段目の列)を1枚獲得できます。公開されている3枚から選んでも、非公開の山札の1番上になっているものを選んでも構いません。
基本テクノロジーカードを獲得した場合は、公開されている時代カードのうち1枚を、応用テクノロジーカードを獲得した場合は、2枚両方の時代カードを取得します。
新しいテクノロジーカードの獲得は必ず行わなくてはならないものではありません。あくまでも任意です。
テクノロジーカードの獲得を決めた後、5枚までの手札を引きます(前の状況に応じて4枚もしくは6枚の場合もあります)。

⬛︎ゲームの終了条件
自分の時代カードをすべて捨てたプレイヤーが現れたラウンドが最終ラウンドとなります。全てのプレイヤーがターンをプレイし、ゲームが終了します。自分の時代カードを全て取り除いた人が勝ちです。
最終ラウンドで、複数のプレイヤーが時代カードをすべて処分できた場合、基本テクノロジーカードは1VP、応用テクノロジーカードは2VPと数え、最も多くのポイントを獲得した、時代カードを所持していないプレイヤーの勝利となります。
それでもなお同点の場合は、応用テクノロジーカードを1番多く所持しているプレイヤーの勝利となります。