This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !
「Gamehelpcastlesofburgundy」の版間の差分
(→タイルの効果) |
Extranacky (トーク | 投稿記録) (タイブレーク時の判定の記載を修正) |
||
(3人の利用者による、間の11版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
==はじめに== | ==はじめに== | ||
このゲームはタイル配置ゲームです。ゲーム終了時に最も得点していたプレイヤーが勝利します。<br> | |||
全5フェイズ(A-E)あり、各フェイズは5ラウンドあるので各プレイヤーの手番は全25回となります(このゲームでは、一般のボードゲームでい『ラウンド』を『フェイズ』、『ターン』を『ラウンド』と称しています)。<br> | |||
各ラウンドではダイス2個を振り、ダイス1個を使って1アクション行うため、フリーアクションを除けば全50アクションあります。<br> | |||
<br> | |||
労働者タイルを手番順によりいくつか持ちます(n番手でn枚)。<br> | |||
労働者タイルは1枚使用することでダイスの目を±1できます。(※BGAではダイス目と異なるアクションを選ぶと自動で使用されます)<br> | |||
労働者タイルは同時に何枚でも使用可能です。また「'''1⇔6'''」の変換もタイル1枚分で行えます。<br> | |||
<br> | |||
プレイヤーごとにボードがランダムに配られます。(エリア配置は複数のパターンがあり、ボード上の丸数字によって示されます)<br> | |||
起点となる城のエリアを4箇所の中から1つ選び、初期配置として城タイルを置きます。<br> | |||
商品タイルを3枚引いて倉庫に配置します(同じ種類のものは重ねます)。さらに1銀も受け取ります。<br> | |||
==手番ですること== | ==手番ですること== | ||
選択できるアクションは以下の4つから選びます。<br> | |||
ラウンド開始時に各々で振ったダイスの1つを選び、実行するアクションを選びます。<br> | |||
2回目のアクションでは最初に選ばなかった方のダイスを選びます。同じ種類のアクションを選ぶことも可能です。<br> | |||
<br> | <br> | ||
'''●1:タイルを獲得'''<br> | '''●1:タイルを獲得'''<br> | ||
ダイス目に対応した共通ボードのエリア(倉庫スペース)からタイル1つを獲得し、自分のタイルスペースに保管します。<br> | |||
タイルスペースにはタイル3つまで保持でき、超過する場合1つ捨てなければいけません。<br> | |||
<br> | <br> | ||
'''●2:タイルを配置'''<br> | '''●2:タイルを配置'''<br> | ||
以下の条件に従って、タイルスペースからプレイヤーボードに獲得したタイルを配置します。<br> | |||
・ダイスの目とタイルの色の両方が適応していること<br> | |||
・すでに置いたタイルのいずれかに隣接していること<br> | |||
''' | |||
配置後、その色のエリアが完成した('''隣接した同色のマスが全て埋まった''')ら即座に以下の2種類の方法でそれぞれ得点します。<br> | |||
1.そのエリアの大きさによる得点:<br> | |||
1マス:1点 2マス:3点 3マス:6点 4マス:10点<br> | |||
5マス:15点 6マス:21点 7マス:28点 8マス:36点 ※得点ボード上に示されています<br> | |||
2.完成させたフェイズによる得点:<br> | |||
完成させたフェイズが早いほど高得点が得られます。<br> | |||
A:10点 B:8点 C:6点 D:4点 E:2点<br> | |||
更にボード上でその色の全エリア(全ての同色マス)に配置した'''1位と2位のプレイヤー'''はボーナスタイルを獲得します。<br> | |||
(例:2/3/4人プレイで1位5/6/7点・2位2/3/4点)<br> | |||
タイルは配置した瞬間に特殊な効果が発動する場合があります。<br> | |||
<br> | <br> | ||
'''●3:輸出'''<br> | '''●3:輸出'''<br> | ||
選んだダイス目と等しい「自分の倉庫にある商品」を全て売却して、'''個数×プレイヤー人数分'''の得点を得ます(一部を残すことはできません)。<br> | |||
倉庫にある同じ種類の商品は重ねられますが、倉庫には3種類の商品しか保管できません。<br> | |||
輸出を行った場合、輸出した個数に関わらず1銀を獲得します。<br> | |||
<br> | |||
ラウンドの最初に白ダイスが振られ、出た目と同じ倉庫スペースに商品タイルが1枚ずつ置かれて増えていきます。<br> | |||
残っている商品タイルの数が残りのラウンド数と等しくなります。<br> | |||
売却した商品は後に得点の計算に必要となる場合があるので、売却済商品置き場に置かれます。<br> | |||
<br> | <br> | ||
'''●4:労働者タイルの獲得'''<br> | '''●4:労働者タイルの獲得'''<br> | ||
使用したダイスの目と関係なく、労働者タイルを2個獲得します。<br> | |||
<br> | <br> | ||
'''●フリーアクション'''<br> | '''●フリーアクション'''<br> | ||
2銀を使い、フリーアクションとして中央の倉庫スペースからタイル1枚獲得できます。※'''1ラウンド(ターン)に1回'''まで<br> | |||
==タイルの効果== | ==タイルの効果== | ||
画面下部の「タイルの説明欄」でも確認できます。<br> | |||
配置時に効果が発動するものと、配置されている状態で常に効果が発動するものがあります。(未配置の状態では効果は発動しません)<br> | |||
●灰色:鉱山<br> | ●灰色:鉱山<br> | ||
各フェイズ終了時、配置済の鉱山タイル1枚につき1銀獲得。<br> | |||
<br> | <br> | ||
●緑:城<br> | ●緑:城<br> | ||
配置時、即座に追加アクションを得る。(ダイスの目は任意とする)<br> | |||
<br> | <br> | ||
●黄緑:家畜<br> | ●黄緑:家畜<br> | ||
配置時、同じエリアに配置されている同じ種類の数だけ得点が入ります。<br> | |||
違うエリアの同種動物/同じエリアの異なる動物は影響しません。<br> | |||
(例:ヒツジ2匹を置いてからヒツジ4匹のタイルを同じエリアに置いた場合、最初のタイルで2点・2枚目のタイルで6点が得られます)<br> | |||
<br> | <br> | ||
●水色:船<br> | ●水色:船<br> | ||
配置時、メインボードの一か所から商品タイルをすべて獲得できます(出目は関係なし)。<br> | 配置時、メインボードの一か所から商品タイルをすべて獲得できます(出目は関係なし)。<br> | ||
さらに船トラックを1つ進めます。<br> | さらに船トラックを1つ進めます。<br> | ||
船トラックが進んでいるほど、ラウンド毎の手番が早くなります(フェイズではなくラウンドごとにかわります)。<br> | |||
同じ種類の商品は重ねて置けますが、3種類までしか保持できないので超える場合はそれ以上獲得できません。<br> | |||
<br> | <br> | ||
●黄色:知識<br> | ●黄色:知識<br> | ||
永続的に発動する効果を得たり、ゲーム終了時に特定条件で追加得点を得ることができます。固有効果で全26種類あります。<br> | |||
<br> | <br> | ||
●ベージュ:建物<br> | ●ベージュ:建物<br> | ||
建物にはいくつか種類があります。'''同じエリアに同じ種類の建物'''は配置できません。<br> | |||
◎倉庫:任意のダイス目として輸出アクションを行う。ダイス目以外は通常のルールに従う。<br> | |||
◎大工作業場:倉庫スペースから(中央市場は不可)「建物タイル」1枚を獲得し、タイルスペースに保管する。<br> | |||
◎教会:倉庫スペースから(中央市場は不可)「鉱山・知識・城タイル」のいずれか1枚を獲得し、タイルスペースに保管する。<br> | |||
◎市場:倉庫スペースから(中央市場は不可)「船・家畜タイル」のいずれか1枚を獲得し、タイルスペースに保管する。<br> | |||
◎下宿:4労働者を獲得する。<br> | |||
◎銀行:2銀を獲得する。<br> | |||
◎市庁舎:任意のダイス目として、タイルスペースに保管しているタイル1枚を配置する。ダイス目以外は通常ルールに従い、配置時効果も適用される。<br> | |||
◎見張り塔:勝利点4点を獲得する。<br> | |||
==得点計算== | ==得点計算== | ||
ゲーム終了時、ゲーム中に獲得した得点に加えて、以下の方法で追加で得点します。<br> | |||
知識タイルによる追加得点:条件による点数<br> | |||
未売却の商品1つ:1点<br> | |||
使わなかった銀1つ:1点<br> | |||
労働者タイル2枚:1点<br> | |||
<br> | <br> | ||
タイブレークは、領地の空きへクス数の多い該当プレイヤー、それも同じなら手番順トラックの遅い(同位置なら下)該当プレイヤーの勝利。<br> |
2024年8月23日 (金) 10:22時点における最新版
はじめに
このゲームはタイル配置ゲームです。ゲーム終了時に最も得点していたプレイヤーが勝利します。
全5フェイズ(A-E)あり、各フェイズは5ラウンドあるので各プレイヤーの手番は全25回となります(このゲームでは、一般のボードゲームでい『ラウンド』を『フェイズ』、『ターン』を『ラウンド』と称しています)。
各ラウンドではダイス2個を振り、ダイス1個を使って1アクション行うため、フリーアクションを除けば全50アクションあります。
労働者タイルを手番順によりいくつか持ちます(n番手でn枚)。
労働者タイルは1枚使用することでダイスの目を±1できます。(※BGAではダイス目と異なるアクションを選ぶと自動で使用されます)
労働者タイルは同時に何枚でも使用可能です。また「1⇔6」の変換もタイル1枚分で行えます。
プレイヤーごとにボードがランダムに配られます。(エリア配置は複数のパターンがあり、ボード上の丸数字によって示されます)
起点となる城のエリアを4箇所の中から1つ選び、初期配置として城タイルを置きます。
商品タイルを3枚引いて倉庫に配置します(同じ種類のものは重ねます)。さらに1銀も受け取ります。
手番ですること
選択できるアクションは以下の4つから選びます。
ラウンド開始時に各々で振ったダイスの1つを選び、実行するアクションを選びます。
2回目のアクションでは最初に選ばなかった方のダイスを選びます。同じ種類のアクションを選ぶことも可能です。
●1:タイルを獲得
ダイス目に対応した共通ボードのエリア(倉庫スペース)からタイル1つを獲得し、自分のタイルスペースに保管します。
タイルスペースにはタイル3つまで保持でき、超過する場合1つ捨てなければいけません。
●2:タイルを配置
以下の条件に従って、タイルスペースからプレイヤーボードに獲得したタイルを配置します。
・ダイスの目とタイルの色の両方が適応していること
・すでに置いたタイルのいずれかに隣接していること
配置後、その色のエリアが完成した(隣接した同色のマスが全て埋まった)ら即座に以下の2種類の方法でそれぞれ得点します。
1.そのエリアの大きさによる得点:
1マス:1点 2マス:3点 3マス:6点 4マス:10点
5マス:15点 6マス:21点 7マス:28点 8マス:36点 ※得点ボード上に示されています
2.完成させたフェイズによる得点:
完成させたフェイズが早いほど高得点が得られます。
A:10点 B:8点 C:6点 D:4点 E:2点
更にボード上でその色の全エリア(全ての同色マス)に配置した1位と2位のプレイヤーはボーナスタイルを獲得します。
(例:2/3/4人プレイで1位5/6/7点・2位2/3/4点)
タイルは配置した瞬間に特殊な効果が発動する場合があります。
●3:輸出
選んだダイス目と等しい「自分の倉庫にある商品」を全て売却して、個数×プレイヤー人数分の得点を得ます(一部を残すことはできません)。
倉庫にある同じ種類の商品は重ねられますが、倉庫には3種類の商品しか保管できません。
輸出を行った場合、輸出した個数に関わらず1銀を獲得します。
ラウンドの最初に白ダイスが振られ、出た目と同じ倉庫スペースに商品タイルが1枚ずつ置かれて増えていきます。
残っている商品タイルの数が残りのラウンド数と等しくなります。
売却した商品は後に得点の計算に必要となる場合があるので、売却済商品置き場に置かれます。
●4:労働者タイルの獲得
使用したダイスの目と関係なく、労働者タイルを2個獲得します。
●フリーアクション
2銀を使い、フリーアクションとして中央の倉庫スペースからタイル1枚獲得できます。※1ラウンド(ターン)に1回まで
タイルの効果
画面下部の「タイルの説明欄」でも確認できます。
配置時に効果が発動するものと、配置されている状態で常に効果が発動するものがあります。(未配置の状態では効果は発動しません)
●灰色:鉱山
各フェイズ終了時、配置済の鉱山タイル1枚につき1銀獲得。
●緑:城
配置時、即座に追加アクションを得る。(ダイスの目は任意とする)
●黄緑:家畜
配置時、同じエリアに配置されている同じ種類の数だけ得点が入ります。
違うエリアの同種動物/同じエリアの異なる動物は影響しません。
(例:ヒツジ2匹を置いてからヒツジ4匹のタイルを同じエリアに置いた場合、最初のタイルで2点・2枚目のタイルで6点が得られます)
●水色:船
配置時、メインボードの一か所から商品タイルをすべて獲得できます(出目は関係なし)。
さらに船トラックを1つ進めます。
船トラックが進んでいるほど、ラウンド毎の手番が早くなります(フェイズではなくラウンドごとにかわります)。
同じ種類の商品は重ねて置けますが、3種類までしか保持できないので超える場合はそれ以上獲得できません。
●黄色:知識
永続的に発動する効果を得たり、ゲーム終了時に特定条件で追加得点を得ることができます。固有効果で全26種類あります。
●ベージュ:建物
建物にはいくつか種類があります。同じエリアに同じ種類の建物は配置できません。
◎倉庫:任意のダイス目として輸出アクションを行う。ダイス目以外は通常のルールに従う。
◎大工作業場:倉庫スペースから(中央市場は不可)「建物タイル」1枚を獲得し、タイルスペースに保管する。
◎教会:倉庫スペースから(中央市場は不可)「鉱山・知識・城タイル」のいずれか1枚を獲得し、タイルスペースに保管する。
◎市場:倉庫スペースから(中央市場は不可)「船・家畜タイル」のいずれか1枚を獲得し、タイルスペースに保管する。
◎下宿:4労働者を獲得する。
◎銀行:2銀を獲得する。
◎市庁舎:任意のダイス目として、タイルスペースに保管しているタイル1枚を配置する。ダイス目以外は通常ルールに従い、配置時効果も適用される。
◎見張り塔:勝利点4点を獲得する。
得点計算
ゲーム終了時、ゲーム中に獲得した得点に加えて、以下の方法で追加で得点します。
知識タイルによる追加得点:条件による点数
未売却の商品1つ:1点
使わなかった銀1つ:1点
労働者タイル2枚:1点
タイブレークは、領地の空きへクス数の多い該当プレイヤー、それも同じなら手番順トラックの遅い(同位置なら下)該当プレイヤーの勝利。