This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !

Gamehelpyokohama

提供:Board Game Arena
2023年4月11日 (火) 07:01時点におけるTamagoegg (トーク | 投稿記録)による版 (→‎ゲーム終了とタイブレーク)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

ゲームの目的

横濱の商人となり交易などで名声を上げ勝利点を最も獲得する。

準備・手番の流れ

各プレイヤー部下コマ8個・店舗チップ2個を手元に置く。更に銅・生糸・お茶・魚介類を1個ずつとスタートプレイヤーは3円、他プレイヤーは4円を持って始める。 更に注文書カードを1枚受け取る。

A.追加アクションフェイズ(任意・前半)
B.メインアクションフェイズ(必須)
C.追加アクションフェイズ(任意・後半)
上記のように手番では基本メインアクションを必ず行うが、その前と後に追加アクションを行うこともできます。

メインアクションフェイズ

メインアクションフェイズは下記のステップを上から順番に行います。
 1.配置ステップ
 2.移動ステップ
 3.エリアアクションステップ
 4.5パワーボーナスステップ (任意)
 5.店舗・商館建設ステップ (任意)
 6.回収ステップ
ステップは、1~3と6は必ず行い、4と5を実行するかは手番プレイヤーが選択することができます。
例外として、2を行なった場合の結果で、3ステップ以後を行わない場合があります。

1.配置ステップ

次の2つのうちどちらか1つを行います。
a) 部下コマを3つ違うエリアに置く
b) 部下コマを2つ同じエリアに置く

a) とb) のどちらを行うにしても必ず次の【配置ルール】に従います。
・部下コマを配置するエリアに他プレイヤーの社長コマがある場合、部下コマを1 つ置くたびに、そのプレイヤーにお金を1円支払います。複数の社長コマがある場合、それぞれにお金を1円ずつ支払います。支払うお金が足りない場合、そのエリアに部下コマを配置できません。
・運河には部下コマを配置できません。
・手元に部下コマが足りない場合、もしくは置きたくない場合、必ずしも3個置く必要はありません。

2.移動ステップ

次の2つのうちどちらか1つを行います。

a) 社長コマを移動させる
社長コマが自分の手元にあるか、いずれかのエリアにあるかで移動方法が変わります。
社長コマが自分の手元にある場合、【アクション可能エリア】であればどのエリアでも社長コマを置くことが可能です。
【アクション可能エリア】の条件下記の両方を満たしていること。
・移動先に自分の部下コマが1個以上置いてある。
・移動先に他の社長コマが置いていない状態である。
自分の社長コマがすでにいずれかのエリアにある場合、移動させたいエリアまで社長コマを移動させなくてはなりません。
その際の移動ルールは以下の通りです。
【移動ルール】
・社長コマのいるエリアから隣接するエリアに1つ移動する。その際、移動先のエリアには自分の部下コマが1つ以上置かれていなければならない。
※店舗チップや商館チップは部下コマではありません。
店舗チップや商館チップを置いていて、部下コマを置いていないエリアには移動できません。
・移動したエリアが【アクション可能エリア】であれば、移動を終了してもよいし、さらに隣接するエリアに移動してもよい。これを何度も行います。
・移動したエリアが【アクション可能エリア】でない場合、つまり他の社長コマがそのエリアに置かれている場合、移動を終了できず、他の社長コマを置いているプレイヤーに1円ずつ支払った後、さらに隣接するエリアに移動しなければならない。
・社長コマが元々いたエリアには戻れない。

b) 社長コマを手元に戻す
こちらを選択した場合、3.エリアアクションステップ以降のステップは行いません。このステップが終了すると、C. 追加アクションフェイズ(後半)に進みます。
自分の社長コマを自分の手元に戻します。
その際、各エリアに置かれている自分の部下コマを好きなだけ手元に戻すことができます。選んだエリア上にいる全ての部下を回収します。複数のエリアを選択可能です。

3.エリアアクションステップ

このステップでは、自分の社長コマがいるエリアでエリアアクションを行います。
※ただし、追加アクションフェイズで、お雇い外国人チップを使用した場合は、自分の社長コマがいるエリアではなく、指定したエリアとなります。
その際、そのエリアにある自分の部下コマ・社長コマ・店舗チップ・商館チップ、更に駅チップについて各1パワーを獲得し、そのパワーでエリアに関するアクションを処理します。
合計が6パワー以上となっても、最大5パワーとなります。
エリアアクションを行うエリアに、他のプレイヤーの商館コマがある場合、その商館コマを所有するプレイヤーは場から1円を獲得します。
注意:自分の商館コマが置いてあるエリアでエリアアクションを実行しても、お金を得ることはできません。

4.5パワーボーナスステップ(任意)

※このステップは行っても行わなくてもかまいません。
【3.エリアアクションステップ】でパワーが5パワーだった場合に実行できます。
そのエリアに5パワーチップがまだ置かれている場合、5パワーチップを取って自分の前に置き、その効果を解決します。
解決後は、5パワーチップを裏向きにします。その5パワーチップは手元に残しておきます。

5.店舗・商館建設ステップ(任意)

※このステップは行っても行わなくてもかまいません。
【3.エリアアクションステップ】でパワーが4パワー以上だった場合に実行することができます。
下記の2つのうちどちらか1つを行うことができます。

a) 店舗1軒を建てる
【3.エリアアクションステップ】でエリアアクションを行ったエリアの立地カードを見ます。
自分の店舗チップがまだそのエリアの立地カードに置かれていない場合のみ建てることができます。自分の手元にある店舗チップを立地カードで空いている店舗スペースに置きます。
既に他の店舗チップが置かれている店舗スペースに置くことはできません。
その後、店舗チップを置いた店舗スペースに書かれた報酬を獲得します。

b) 商館1軒を建てる
【3.エリアアクションステップ】でエリアアクションを行ったエリアの立地カードを見ます。そのエリアの立地カードに誰の商館チップも置かれていない場合のみ建てることができます。自分の手元にある商館チップを立地カードの商館スペースに置きます。
その後、商館チップを置いた商館スペースに書かれた報酬を獲得します。

6.回収ステップ

【3.エリアアクションステップ】でエリアアクションを行ったエリアにいる自分の部下コマを全て手元に戻します。
注意:部下コマをいくつ置いていても、すべて手元に戻します。
※BGAでは移動ステップの直後に行われますがプレイには影響しません。

追加アクションフェイズ

各追加アクションフェイズでは、以下の3つについて好きな順番で好きな回数(お雇い外国人の使用は手番に1回のみ)だけ実行できます。
また技術で1ターンに1回使用できる効果も実行できます。

a) お雇い外国人の使用(手番に1回)
自分の前に表向きになっているお雇い外国人チップを1枚裏向きにします。
1 つのエリアを指定します。指定するエリアは、以下の条件をすべて満たしてください。
・自分の部下コマが1つ以上置いてあるエリア
・自分の社長コマが置かれていないエリア
 ※ 他人の社長コマがいるエリアを指定することは可能です。
 ※ 他人の社長コマがいるエリアを指定してもお金を支払う必要はありません。
そこで、メインフェイズと同じ以下のステップ、
3.エリアアクションステップ
4.5パワーボーナスステップ
5.店舗・商館建設ステップ
6.回収ステップ
を順番に行います。

b) 目標の達成
目標カードに書かれている目標を達成している場合、自分の手元にある部下コマ1個をその目標カードの上に置き、勝利点を獲得します。目標達成で該当リソースを支払う必要はありません。
最初に目標を達成したプレイヤーは左側の勝利点を獲得します。二番目以降に目標を達成したプレイヤーは右側の勝利点を獲得します。
注意:各プレイヤーは同じ目標カードについてゲーム中1度しか達成できません。

c) 注文書の達成
手札にある注文書カードを1枚、自分の前に置き、表向きにします。
その注文書カードに書かれている交易品を場に支払います。
その後、注文書右下に書かれている報酬を獲得します。
この注文書カードを出したことにより、以下の【国チェック】を行い、お雇い外国人チップを手に入れる場合があります。

【国チェック】
注文書を達成したとき、もしくは技術カードを手に入れたときに行います。
達成した注文書カードもしくは手に入れた技術カードの国マークを見ます。
他の達成済の注文書カードや既に持っている技術カードに書かれている国カードと合わせて同じ種類の国マークがちょうど2枚、4枚、6枚になった場合、同じ国マークのお雇い外国人チップを得ることができます。
ただし、その国マークのお雇い外国人が場にない場合、お雇い外国人チップを得ることはできません。

ゲーム終了とタイブレーク

以下の条件のうち、1つでも満たしたらゲーム終了のトリガーとなります。
・1人以上のプレイヤーが商館を4軒全て建設した。
・1人以上のプレイヤーが店舗を8軒全て建設した。
・注文書カードの補充の後、いずれかの港カード置き場に空きができた。
・教会- 管理ボードのコマ置き場にプレイ人数に応じた一定数のコマが置かれた。
  2人……4個、3人……5個、4人……6個
・税関- 管理ボードのコマ置き場にプレイ人数に応じた一定数のコマが置かれた。
  2人……4個、3人……5個、4人……6個
スタートプレイヤーの手前(右隣)のプレイヤーまで手番を行い、さらに全員1回ずつ手番を行います。
その後、以下のボーナス最終スコア計算を行った後、ゲーム終了となります。

1.教会ボーナス
各プレイヤーは教会の管理ボードの信仰値マスに置いた自分の部下コマの数を数えます。
教会の信仰値マスに一番多くの部下コマを置いたプレイヤーが勝利点6点を獲得します。
教会の信仰値マスに二番目に多くの部下コマを置いたプレイヤーは勝利点3点を獲得します。
部下コマの数が同じ場合、より右の信仰値マスに部下コマを置いたプレイヤーが上位となります。
※2人戦の場合は、ダミープレイヤー(信仰値7)も順位に含まれます。


2.税関ボーナス
各プレイヤーは税関の舶来品マスに置いた自分の部下コマの数を数えます。
税関の舶来品マスに一番多くの部下コマを置いたプレイヤーが勝利点8点を獲得します。
税関の舶来品マスに二番目に多くの部下コマを置いたプレイヤーは勝利点4点を獲得します。
部下コマの数が同じ場合、より右の舶来品マスに部下コマを置いたプレイヤーが上位となります。
※2人戦の場合は、ダミープレイヤー(2舶来品:9点+1円)も順位に含まれます。


3.技術ボーナス
各プレイヤーは所持する技術カードの工業値の合計を計算します。
工業値の合計が一番多いプレイヤーが勝利点10点を獲得します。
工業値の合計が二番目に多いプレイヤーは勝利点5点を獲得します。
同点の場合、スタートプレイヤーから時計回りに近い順番で上位となります(スタートプレイヤー自身がもっとも上位です)。

※2人戦の場合は、ダミープレイヤー(工業値7.5)も順位に含まれます。

4.国ボーナス
この時点で、各プレイヤーの手札にある注文書カードを箱に戻します。
各プレイヤーは所持している技術カードと達成した注文書カードの国マークを見てセットを作ります。複数のセットを作れますが、一つのカードは一つのセットにしか含めてはいけません。
異なる5つの国マークのセット→ 12勝利点を獲得します。
異なる4つの国マークのセット→8勝利点を獲得します。
異なる3つの国マークのセット→4勝利点を獲得します。
異なる2つの国マークのセット→2勝利点を獲得します。

5.その他
以下の種類のチップ・お金等を持っていると勝利点を獲得します。
未使用のお雇い外国人チップは1枚につき1勝利点。
舶来品チップ1枚につき1勝利点。
お金2円につき1勝利点。
交易品チップ3枚につき1勝利点。

勝利点が一番多いプレイヤーの勝利です。
同点の場合、その中でスタートプレイヤーから時計回りに近い順が上位となります。

エリア詳細

●銅鉱山・製糸場・茶畑・漁場(生産エリア)
パワーに応じ交易品を獲得する。

●銀行(商業エリア)
パワーに応じお金を獲得する。

●港・船渠(商業エリア)
注文書カードを1枚または2枚手に入れることができます。
注文書カードを1枚手に入れる場合、無料で手に入れることができます。
注文書カードを2枚手に入れる場合、お金を2円か舶来品チップを1枚支払う必要があります。
注意:注文書カードは手札に3枚まで持つことができます。4枚以上手札に持つような選択を行うことはできません。
注文書カードを港の管理ボードのカード置き場から取り、手札に加えます。
アクションパワーによって対象となる港の管理ボードのカード置き場の範囲が変わります。
1パワー:注文カードを受け取れません。
2パワー:Lowのカード置き場から注文書を手に入れる。
3パワー:Low~Midのカード置き場から注文書を手に入れる。
4パワー:Low~Highのカード置き場から注文書を手に入れる。
5パワー:Low~Highのカード置き場から注文書を手に入れ、さらに3勝利点を獲得する。

●研究所・調査機関(商業エリア)
技術カードを1 枚手に入れることができます。
技術カードを手に入れるには工業値を支払う必要があります。
必要な工業値は技術カードの左上に書かれた工業値とその技術カードがある管理ボードのカード置き場に書かれた工業値の合計になります。
アクションパワーから得られる工業値は、最大5工業値です。
お金を2円支払うごとに1工業値、舶来品チップを1枚支払うごとに1工業値上げることができます。
工業値を支払った後、その技術カードを手に入れ、自分の前に置きます。
余った工業値はその場でなくなります。
その後、【国チェック】を行い、お雇い外国人チップを手に入れる場合があります。
技術カードは何枚でも所持することは可能です。ただし、4枚目以後の技術カードを所持する場合、技術カードを入手するたびにお金を2円または舶来品チップを1枚支払わなくてはなりません(つまり3枚目まで無料)。
支払うことができない場合、技術カードを手に入れることはできません。
同名のカードは同一プレイヤーが複数獲得できません。

カード補充:
技術カードを手に入れた後、研究所の管理ボードにある技術カードを左側に詰めておきます。その後、山札から技術カードを1枚引き、空いている一番右のカード置き場に置きます。
山札が無くなった場合は、以後補充を行わず、空いているカード置き場はそのままにします。

●斡旋所(商業エリア)
部下コマ無料、店舗2円、商館1/2/3/4個目で4/5/6/7円。

●中華街(商業エリア)
舶来品1個⇒4円、2円⇔銅1個。2円⇔生糸1個。1円⇔お茶1個。1円⇔魚介類1個。

●教会(商業エリア) 2円/舶来品/銅/生糸/お茶/魚介類で信仰値を1上げられる。
同じものは2つ以上使えない。
手元か教会エリアの部下コマを教会の該当マスに置き示された報酬を獲得する。
すでにコマが置かれたマスには置けない。

●税関(商業エリア)
手元か税関エリアの部下コマを税関ボードの該当マスに置き示された報酬を獲得する。
すでにコマが置かれたマスには置けない。

●運河
ここにはコマは置けない。移動の際ここを通過する場合1円払う。

技術カード詳細

・ガス灯【3・仏】
この技術を得た直後から店舗を設置すると追加で2勝利点獲得する。
・駅【4・英】
駅チップを好きなエリアに置く。駅チップは全てのプレイヤーに1パワーをもたらす。
また駅の技術を持つプレイヤーは社長コマの移動の際駅チップの置かれたエリアに直ちに移動できる。
その際他の社長コマがあってもかまわないしお金を払う必要もない。
ただしそのエリアでアクションをする必要がある。
・採掘技術【3・独】
全ての機会において銅を1個以上獲得する時、追加で1個銅を獲得する。
・紡績工場【4・英】
手番に1回、生糸1個を捨てて2円を獲得することができる。
・乗合馬車【3・英】
移動ステップで通過エリアに他の社長コマがいてもお金を払う必要がなくなる。
ただし他の社長コマのいるエリアでアクションはできない。
・博覧会【5・独】
このカードを手に入れたら、ただちに10勝利点を獲得します。
・舞踏会【3・英】
注文書達成時に通常の報酬の獲得に加え、2勝利点を獲得します。
・外国語学校【3・米】
注文書達成時に通常の報酬の獲得に加え、お金を1円獲得します。
・活版印刷【3・蘭】
技術カードを手に入れたら、ただちにお金を1円獲得します。
・葡萄酒工場【3・仏】
教会でエリアアクションを行い、部下コマを教会の信仰値マスに置いた場合、通常の報酬に加え、3勝利点を獲得します。
・郵便【3・英】
移動ステップで他の社長コマがいるエリアで移動を終了できます。移動終了した後に、そのエリアでエリアアクションが可能です。社長コマへの1円の支払いは必要です。
・新聞【5・蘭】
配置ステップで部下コマを3つ違うエリアに置く場合、3エリアではなく4エリアに置けます。
・電灯【4・仏】
この技術を得た直後から商館を設置すると追加で3勝利点獲得する。
・大学【3・英】
手番に1回、お金を1円支払うと、倉庫から部下コマを1個手元に置くことができます。
・電信【6・米】
配置ステップで部下コマを2つ同じエリアに置く場合、さらに追加で隣接エリアに1個コマを置けます。その際に隣接エリアに他の社長コマが置いてある場合は追加コストを通常通り支払ってください。
・電話【6・米】
回収ステップで部下コマをエリア上に1つ残すことができます。
・煉瓦工場【3・独】
税関でエリアアクションを行い、部下コマを税関の舶来品マスに置いた場合、通常の報酬に加え、4勝利点を獲得します。
・株式制度【3・蘭】
手番の開始時に所持するお金が1円以下の場合、2円にします。
・特許制度【3・仏】
技術カードを手に入れたら、ただちに2勝利点を獲得します。
・路面電車【5・米】
移動ステップで他の社長コマがいないエリアであれば、どのエリアでも自分の社長コマを移動させることができます。社長コマを路面電車の効果で社長コマが移動した後、さらに移動するといったことはできません。