This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !

「Gamehelppolis」の版間の差分

提供:Board Game Arena
ナビゲーションに移動 検索に移動
112行目: 112行目:
#中立都市の場合は初期人口の数だけ市民を得る。敵都市の場合は現在の人口分市民を得る。
#中立都市の場合は初期人口の数だけ市民を得る。敵都市の場合は現在の人口分市民を得る。
#人口と同じ数の名声点を得る
#人口と同じ数の名声点を得る
== ラウンド終了時の処理 ==
'''【事業】'''建設中の事業を完成させ「ラウンド終了時」の名声点を得る
'''【食糧供給】'''手持ちの都市の市民の数だけ小麦を消費する。小麦が足りない場合は名声点で代替可能。もしくは都市を手放す。
== ゲーム終了条件 ==
'''【】'''

2014年12月15日 (月) 03:08時点における版

ゲーム概要

紀元前4世紀、ペロポネソス半島。プレイヤーはそれぞれ、アテナイ側とスパルタ側に分かれ、自分の都市国家の力を拡大し、他の都市国家を軍事的圧力や政治的働きかけにより同盟に引き入れ、拡大していく都市国家同盟を管理し、必要な小麦を確保し、貿易を行い、軍事行動に出ます。はたして、都市国家を率いてヘラス世界の覇者となるのは?


ゲーム準備

  • ・3枚の事業タイルが置かれます
  • ・イベントカードが引かれイベントが発生します
  • ・シナリオに従い各都市と兵士が初期配置されます。


ゲーム概要

  • ・プレーヤーは交互に後述の11アクションの中から2アクション(同じアクションは選べない)を実行します
  • ・パスをしたらそのラウンドではそのプレーヤーは行動出来なくなります。
  • ・相手側にパスをされた場合、以後アクションを実行するには任意の資源を1つコストとして支払わなければなりません。
  • ・両プレーヤーがパスをしたらラウンド終了です
  • ・ラウンド毎に1地域に存在できる最大ユニット数、交易可能な交易所の制限があります。
  • ・全4ラウンドを行います


ゲーム終了条件と勝敗

以下の3つのうちいずれかの条件が成り立ったらゲーム終了

  1. 市民に対する食料配給(小麦又は名声点)ができなかった場合
  2. ラウンド終了時に名声点が0点の場合
  3. ラウンド4が終了した時


以下の最終計算をする

  1. 全ての都市の人口キューブの数
  2. これまでの名声点
  3. 事業から得られる名声点


発展アクション

【重装歩兵の編成】

  • ・1つの都市を対象に都市タイル上の市民(キューブ)を重装歩兵に変換しマップに配置します。
  • ・重装歩兵1につき鉄1(又は銀1)のコスト
  • ・1都市に存在できるユニットの上限はラウンドによって制限される(R1→3,R2→4,R3,4→5)


【ガレー船の建造】

  • ・1つの都市を対象に都市タイル上の市民(キューブ)をガレー船に変換し隣接する海域に配置します。
  • ・ガレー船1につき木材1(又は銀1)のコスト
  • ・1つの地域に存在できるユニットの上限はラウンドによって制限される(R1→3,R2→4,R3,4→5)


【商船の建造】

  • ・商船1につき木材1(又は銀1)のコスト

軍事アクション

軍事アクションの実行にはコストとして名声点1の支払いが必要となります。


【重装歩兵の移動】

  • ・地域から地域へ移動
  • ・指定できる目的地(移動先)は一箇所だが、移動元は複数から選べる。
  • ・敵占領下の地域はブロックされて通過できない。


【ガレー船の移動】

  • ・地域から地域へ移動
  • ・指定できる目的地(移動先)は一箇所だが、移動元は複数から選べる。
  • ・敵占領下の地域はブロックされて通過できない。


【都市包囲戦】

  • ・攻撃対象の都市の基礎防御力(初期人口)以上の重装歩兵を配置している。
  • ・4面ダイスを振り都市の基礎防御力(初期人口)以上の目で包囲戦成功
    • (成功):都市タイルを入手し、基礎防御力分の名声点を得る
    • (失敗):重装歩兵を1失う。また都市の所有者がいる場合、市民を1失う。


【資源徴収】

  • ・最低1つの都市を占領下においている地域に対して資源徴収を行える。
  • ・重装歩兵を置いた数分、資源を入手する。
  • ・資源ボックスの左から埋めるようにキューブを置く。
  • ・自分の本拠地の場合は名声点コストは必要ない。

内政アクション

【交易】

  • ・商船を敵のガレー船などで妨害されてない安全な海路をたどって海外マーケットまで移動させる
  • ・手持ちの商品を小麦や銀と交換する
  • ・交易所ボックスはラウンドによって使えるボックスが制限されている。(3,4,5,5)
  • ・交換レートはレート表に従う
  • ・交換後ダイスを振り、目の数だけレートが上昇する


【プロクセノスの移動】

  • ・地上や海の地域関係なく都市から都市へと移動できる。
  • ・敵がいる地域を通過する場合、敵ユニット1に対して賄賂として銀1を支払う
  • ・現在プロクセノスがいる都市を敵に攻め込まれて占領された場合、敵の捕虜となってしまう。


【プロクセノスの解放】

  • ・捕虜になったプロクセノスを相手に銀2を支払い解放させる
  • ・解放したプロクセノスは首都に置く


【内乱の扇動】

  • ・自分のプロクセノスがいる地域の都市に内乱を起こして占領する
  • ・以下のコストを支払う
    • (中立都市の場合):初期人口の2倍の銀
    • (敵の都市の場合):現在の人口の3倍の銀
  • ・内乱成功後の処理:
  1. 都市タイルを得る
  2. 中立都市の場合は初期人口の数だけ市民を得る。敵都市の場合は現在の人口分市民を得る。
  3. 人口と同じ数の名声点を得る


ラウンド終了時の処理

【事業】建設中の事業を完成させ「ラウンド終了時」の名声点を得る 【食糧供給】手持ちの都市の市民の数だけ小麦を消費する。小麦が足りない場合は名声点で代替可能。もしくは都市を手放す。


ゲーム終了条件

【】