This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !

「Gamehelpdecrypto」の版間の差分

提供:Board Game Arena
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「この秘密と手がかりを繰り返す不思議なゲームでのあなたの目的は、自分のチームを2回失敗することなく、相手チームを2回解読することです。<br> ===ターン=== 各ラウンドは以下のパートに分かれています。<br> 1) 暗号化役がランダムで指定される(毎ラウンド変わります)。<br> 2) 暗号化役はコードカード(1,2,3など数字が書かれたフロッピーディスク…」)
 
編集の要約なし
1行目: 1行目:
この秘密と手がかりを繰り返す不思議なゲームでのあなたの目的は、自分のチームを2回失敗することなく、相手チームを2回解読することです。<br>
===概要===
この伝達と盗聴を繰り返す不思議なゲームでのあなたの目的は、自分のチーム間の伝達を2回失敗することなく、相手チームの暗号を2回解読することです。<br>


===ターン===
===セットアップ===
プレイヤーをランダムで白チームと黒チームに分けます。<br>
それぞれのチームに4つのキーワードが与えられ、同チーム間でその情報を共有します(白チームの全員は白チームに与えられた4つのキーワードの情報を共有します)。<br>
 
===遊び方===
各ラウンドは以下のパートに分かれています。<br>
各ラウンドは以下のパートに分かれています。<br>
1) 暗号化役がランダムで指定される(毎ラウンド変わります)。<br>
1) 暗号化役がチームごとに1人ずつ、ランダムで指定されます(毎ラウンド変わります)。<br>
2) 暗号化役はコードカード(1,2,3など数字が書かれたフロッピーディスク型のカード)を密かに閲覧する。<br>
2) 暗号化役だけがコードカード(1,2,3など数字が書かれたフロッピーディスク型のカード)を密かに閲覧します。<br>
3) 暗号化役はコードカードに該当する言葉について3つの手がかりを書き込む。<br>
3) 暗号化役はコードカードに該当するキーワードについて3つの手がかりを書き込みます。<br>
4) 両チームは白チームの手がかりについて話し合い、両チームが回答の数字を選ぶ。<br>
4) 両チームは白チームの手がかりについて話し合い、両チームが回答の数字を選びます。<br>
5) 白のコードを公開し、黒チームの回答が正しければ盗聴成功トークン(白)を受け取る。<br>
5) 白のコードカードを公開します。
6) 白チームの回答が間違っていれば伝達失敗トークン(黒)を受け取る。<br>
6) 黒チームの回答が正しければ解読成功トークン(白)を受け取ります。<br>
7) 黒チームに対しても、パート4~6を行う。<br>
7) 白チームの回答が間違っていれば伝達失敗トークン(黒)を受け取ります。<br>
 
8) 黒チームに対してもパート5~7を行います。<br>
===ラウンド終了===
9) 解読成功トークン2個か、伝達失敗トークン2個を得たチームがいればゲーム終了、そうでなければ新しいラウンドを行います。<br>
両チームが両方の暗号を解読しようとすると、ラウンドは終了します。
 
どちらかのチームが 2 インターセプトを達成した場合、そのチームが勝ちます。
 
一方のチームに 2 つのミスコミュニケーションがある場合、そのチームは負けます。
 
両方のチームが同じラウンドで勝利した場合、トークンはポイントに変わり、インターセプトの価値は +1、ミスコミュニケーションの価値は -1 となり、勝利チームが決定されます。
 
まだ両チームが同点の場合は、相手チームの 4 つの単語に対する推測を提出できます。
 
勝敗条件がトリガーされなかった場合は、新しいラウンドが始まります。
 
手がかりのルール
以下は、手がかりを作成するための Encryptor のルールです。
 
手がかりは単一の単語またはフレーズのいずれかです
 
各手がかりは明確に分離されている必要があります
 
手がかりは意味のみを参照する必要があります
 
手がかりは内部情報や個人情報に言及してはなりません (例: 牛の場合は「昨晩の夕食」または「妹の好きな動物」)
 
手がかりにスペルを使用してはなりません (例: Cow の「C」)
 
手がかりは文字数を示してはなりません (例: 牛の「3」または「Three」)。
 
手がかりは位置を示してはなりません (例: 3 番目の位置にある牛の「三脚」)


手がかりは発音を扱ってはなりません (例: 牛のように聞こえる「Wow!」)
===ゲーム終了===
どちらかのチームが解読成功トークン2個を獲得した場合、そのチームが勝利します。<br>
どちらかのチームが伝達失敗トークン2個を獲得した場合、そのチームが敗北します。<br>


手がかりは別の言語の同じ単語であってはなりません (例: 牛の「Vache」)
両チームが同ラウンドで勝利(敗北)した場合、解読成功トークンを+1、伝達失敗トークンを-1として得点を競います。<br>
それでもなお同点の場合は、相手チームの4つのキーワードを推測し、完全一致した数が多いチームの勝利です。<br>


手がかりのスペルは重要であり、誰でもスペルの説明を求めることができます。
===手がかりのルール===
以下は、手がかりを作成するための暗号化役のルールです。<br>
・単一の単語またはフレーズのいずれかであること<br>
・明確に分離されている必要があること<br>
・意味のみを参照とすること<br>
・内部情報や個人情報に言及していないこと(例:牛の場合は「昨晩の夕食」や「私の好きな動物」)<br>
・キーワードの一部を使用していないこと(例:キーワード「牛肉」に対しての「牛」)<br>
・文字数を示さないこと(例:牛の「2文字」や「漢字1文字」)<br>
・位置を示さないこと(例:3番目の位置にある牛に対しての「三脚」)<br>
・発音を扱っていないこと(例:牛のように聞こえる「ぎゅー!」)<br>
・別の言語で同じ単語ではないこと(例:牛の「Cow」「Vache」)<br>
・過去に使用した手がかりではないこと<br>


各手がかりはゲーム全体で 1 回だけ使用できます
Spelling of the clue is important and anyone can ask for spelling clarification.
(手がかりのスペルは重要であり、誰でもスペルの説明を求めることができます。)

2023年6月10日 (土) 02:09時点における版

概要

この伝達と盗聴を繰り返す不思議なゲームでのあなたの目的は、自分のチーム間の伝達を2回失敗することなく、相手チームの暗号を2回解読することです。

セットアップ

プレイヤーをランダムで白チームと黒チームに分けます。
それぞれのチームに4つのキーワードが与えられ、同チーム間でその情報を共有します(白チームの全員は白チームに与えられた4つのキーワードの情報を共有します)。

遊び方

各ラウンドは以下のパートに分かれています。
1) 暗号化役がチームごとに1人ずつ、ランダムで指定されます(毎ラウンド変わります)。
2) 暗号化役だけがコードカード(1,2,3など数字が書かれたフロッピーディスク型のカード)を密かに閲覧します。
3) 暗号化役はコードカードに該当するキーワードについて3つの手がかりを書き込みます。
4) 両チームは白チームの手がかりについて話し合い、両チームが回答の数字を選びます。
5) 白のコードカードを公開します。 6) 黒チームの回答が正しければ解読成功トークン(白)を受け取ります。
7) 白チームの回答が間違っていれば伝達失敗トークン(黒)を受け取ります。
8) 黒チームに対してもパート5~7を行います。
9) 解読成功トークン2個か、伝達失敗トークン2個を得たチームがいればゲーム終了、そうでなければ新しいラウンドを行います。

ゲーム終了

どちらかのチームが解読成功トークン2個を獲得した場合、そのチームが勝利します。
どちらかのチームが伝達失敗トークン2個を獲得した場合、そのチームが敗北します。

両チームが同ラウンドで勝利(敗北)した場合、解読成功トークンを+1、伝達失敗トークンを-1として得点を競います。
それでもなお同点の場合は、相手チームの4つのキーワードを推測し、完全一致した数が多いチームの勝利です。

手がかりのルール

以下は、手がかりを作成するための暗号化役のルールです。
・単一の単語またはフレーズのいずれかであること
・明確に分離されている必要があること
・意味のみを参照とすること
・内部情報や個人情報に言及していないこと(例:牛の場合は「昨晩の夕食」や「私の好きな動物」)
・キーワードの一部を使用していないこと(例:キーワード「牛肉」に対しての「牛」)
・文字数を示さないこと(例:牛の「2文字」や「漢字1文字」)
・位置を示さないこと(例:3番目の位置にある牛に対しての「三脚」)
・発音を扱っていないこと(例:牛のように聞こえる「ぎゅー!」)
・別の言語で同じ単語ではないこと(例:牛の「Cow」「Vache」)
・過去に使用した手がかりではないこと

Spelling of the clue is important and anyone can ask for spelling clarification. (手がかりのスペルは重要であり、誰でもスペルの説明を求めることができます。)