This is a documentation for Board Game Arena: play board games online !

「Gamehelpluckynumbers」の版間の差分

提供:Board Game Arena
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ゲーム概要セクションを追加)
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
== ゲーム概要 ==
==ゲーム概要==
ボードに数字の描かれたクローバーを設置していき、すべてのマスに設置し終えたプレイヤーが勝者となります。<br>
個人ボードに数字のクローバーを置き、最初に16マス置き切ったプレイヤーが勝者です。<br>


・ボード:各プレイヤーが所有する4×4の16マス<br>
・個人ボード:各プレイヤーが所有する4×4の16マス<br>
・クローバー:1~20までの数字が描かれたコマ。プレイヤーの人数分使用されます(2人プレイなら合計40枚)<br>
・クローバー:1~20までの数字が書かれたタイル。プレイヤー人数と同じセット数を使用します(2人プレイなら合計40枚)。<br>
・テーブル:捨て札としてのクローバーを置いておく共用の場<br>
・テーブル:捨て札としてクローバーを置く共通の場所<br>
<br>
 
== ゲーム内容 ==
==セットアップ(簡易セットアップの場合)==
=== セットアップ ===
クローバーを4枚引いて、マークのある斜めラインの4マスに左上から右下へ昇順になるようにクローバーを配置します。<br>
クローバーを4枚引いて、マークのある斜めのラインのマス4つにクローバーを配置します。<br>
 
「簡易セットアップ」では自動的に、左上から小さい順にクローバーが配置されます。<br>
==クローバーの設置ルール==
<br>
以下の条件を両方とも満たす必要があります。同じ数字を縦や横に並べることはできません。<br>
=== クローバーの設置ルール ===
 
下記を両方とも満たす必要があります。また、同じ数字を隣接して並べることはできません。<br>
・横軸にクローバーがある場合、左から小さい順に並べる。<br>
・左右方向にクローバーがある場合、左から小さい順に並べる。<br>
・縦軸にクローバーがある場合、上から小さい順に並べる。<br>
・上下方向にクローバーがある場合、上から小さい順に並べる。<br>
 
<br>
なので、左上には1のような小さい数字、右下には20のような大きい数字を置くのが基本となります。<br>
(なので、左上には1のような小さい数字、右下には20のような大きい数字を置くのが基本となります)<br>
斜め方向に制約はありません。<br>
(斜め方向には制約はありません)<br>
 
<br>
==手番==
=== 手番 ===
<b>1.クローバーを選ぶ</b><br>
1)クローバーの選択<br>
次のどちらかを選択します。<br>
どちらかを選択します。<br>
・山札にある裏向きのクローバー<br>
・テーブルから、表向きのクローバーを選択<br>
・テーブルにある表向きのクローバー<br>
・山札から、クローバーを引く<br>
 
<br>
<b>2.クローバーを置く</b><br>
2)クローバーの設置<br>
選んだクローバーについて、次のいずれかを行います。<br>
選択したクローバーについて、下記のどれかを実施します。<br>
・個人ボードの空きマスに置く<br>
・ボードの空きスペースに設置<br>
・すでに置いているクローバーと交換する(元にあったクローバーは表向きでテーブルに捨てます)。<br>
・ボードに配置してあるクローバーと交換(交換したクローバーは表向きでテーブルに設置されます。)<br>
・表向きでテーブルに捨てる<br>
・表向きでテーブルに設置(つまり、捨てる)<br>
<br>


=== 設置例 ===
==設置例==
236<br>
236<br>
5●8<br>
5●8<br>
38行目: 36行目:
<br>
<br>
この場合●に置けるクローバーは<br>
この場合●に置けるクローバーは<br>
横の条件:5より大きく、8より小さい(6~7)<br>
横の条件:5より大きく、8より小さい数字(6~7)<br>
縦の条件:3より大きく、7より小さい(4~6)<br>
縦の条件:3より大きく、7より小さい数字(4~6)<br>
の両方を満たさないといけないので、6以外置けません。<br>
の両方を満たさなければならないので、6以外置けません。<br>
<br>
 
2人プレイであれば、既に6は2枚とも使用されているので<br>
2人プレイなら、すでに6が2枚とも使用されているので<br>
・5をもっと小さいクローバーと置き換える(5の上に2があるので、選択肢は3~4)<br>
・5をもっと小さいクローバーと置き換える(5の上に2があるので、3~4)<br>
・7をもっと大きいクローバーと置き換える(7の右に12があるので、選択肢は8~11)<br>
・7をもっと大きいクローバーと置き換える(7の右に12があるので、8~11)<br>
・6を他の数字と交換してテーブルに出し、次のターンにテーブルに6が残っていたらそれを取る<br>
・6を他の数字と交換してテーブルに捨てて、次のターンに6が残っていたらそれを取る<br>
のどれかが必要となります。<br>
のいずれかが必要となります。<br>
 
==オプション==
===ミヒャエル式セットアップ===
開始時にプレイヤーは1枚ずつクローバーを引き、そのタイルを初期配置4マスのいずれかに置きます。<br>
斜めのマスに好きなように置き、4枚置き終えるとゲームがスタートします。<br>
 
===ブルーノ式ヴァリアント===
ナナメで繋がるように同じ数字を置くと、もう一手番プレイできます。<br>
 
===トーナメント===
スタートプレイヤーを全員が1回ずつ行います。<br>
 
・16枚置き切ったプレイヤーは2点<br>
・他のプレイヤーは空きマス1枚につき-1点<br>
 
プレイヤー人数分プレイして、最多得点が勝者です。

2024年6月24日 (月) 16:37時点における最新版

ゲーム概要

個人ボードに数字のクローバーを置き、最初に16マス置き切ったプレイヤーが勝者です。

・個人ボード:各プレイヤーが所有する4×4の16マス
・クローバー:1~20までの数字が書かれたタイル。プレイヤー人数と同じセット数を使用します(2人プレイなら合計40枚)。
・テーブル:捨て札としてクローバーを置く共通の場所

セットアップ(簡易セットアップの場合)

クローバーを4枚引いて、マークのある斜めラインの4マスに左上から右下へ昇順になるようにクローバーを配置します。

クローバーの設置ルール

以下の条件を両方とも満たす必要があります。同じ数字を縦や横に並べることはできません。

・横軸にクローバーがある場合、左から小さい順に並べる。
・縦軸にクローバーがある場合、上から小さい順に並べる。

なので、左上には1のような小さい数字、右下には20のような大きい数字を置くのが基本となります。
斜め方向に制約はありません。

手番

1.クローバーを選ぶ
次のどちらかを選択します。
・山札にある裏向きのクローバー
・テーブルにある表向きのクローバー

2.クローバーを置く
選んだクローバーについて、次のいずれかを行います。
・個人ボードの空きマスに置く
・すでに置いているクローバーと交換する(元にあったクローバーは表向きでテーブルに捨てます)。
・表向きでテーブルに捨てる

設置例

236
5●8
6712

この場合●に置けるクローバーは
横の条件:5より大きく、8より小さい数字(6~7)
縦の条件:3より大きく、7より小さい数字(4~6)
の両方を満たさなければならないので、6以外置けません。

2人プレイなら、すでに6が2枚とも使用されているので
・5をもっと小さいクローバーと置き換える(5の上に2があるので、3~4)
・7をもっと大きいクローバーと置き換える(7の右に12があるので、8~11)
・6を他の数字と交換してテーブルに捨てて、次のターンに6が残っていたらそれを取る
のいずれかが必要となります。

オプション

ミヒャエル式セットアップ

開始時にプレイヤーは1枚ずつクローバーを引き、そのタイルを初期配置4マスのいずれかに置きます。
斜めのマスに好きなように置き、4枚置き終えるとゲームがスタートします。

ブルーノ式ヴァリアント

ナナメで繋がるように同じ数字を置くと、もう一手番プレイできます。

トーナメント

スタートプレイヤーを全員が1回ずつ行います。

・16枚置き切ったプレイヤーは2点
・他のプレイヤーは空きマス1枚につき-1点

プレイヤー人数分プレイして、最多得点が勝者です。